置かれた場所で育ちなさい 家庭菜園の野菜のたくましさ
一年の計は元旦にあり
↓
早起き、読書、早朝のブログ更新など色々計画
↓
寝正月
と出鼻をくじかれ(自分が悪い)やる気をなくしました。
Facebookやブログをみてもすがすがしい記事ばかりで余計に落ち込みます。
箱根駅伝も往路がゴール寸前、近所にいる叔父から鈴鹿の山を登って帰ってきたと電話があって、今頃やっとパソコンを開いた私は新年早々後悔の念でいっぱいです。
でもまだ新年は始まったばかり。いくらでもやり直せます。気を取り直して始めます。
父の家庭菜園に行って、名古屋に持ち帰る野菜を収穫してまいりました。
殺風景な畑ですが、これでも意外と育っているんです(ひどい言い方)。
大根 ポートレートモードで撮りました。
ブロッコリーの赤ちゃんです。
サニーレタスです。ポリフェノールが多そうです。
人参 ちょっと密集しすぎでは。間引きしたらしいですが・・・。
葉っぱをとったらこんな状態でした(>_<)かわいそうに・・・初めて見ました。
抜いたらこんな感じでした。全部まとめていただきました。おいしく頂くのがせめてもの供養です。
やはり素人なので作り方は発展途上ですが、新鮮で味もおいしく、自家消費であれば十分なレベルです。手伝ってないのに上から目線ですみません。
大根も、私はあえてこちらを持ち帰りました。父の名誉のために、他は皆まっすぐでしたが…。
ブロッコリーは、きれいなのが1つありました。
野菜ってすごいな、と思ったこと。
キャベツは、こうやって畝(うね)を覆ってそだてているのですが(上の写真みたいな感じです)
捨てたはずの場所から元気に育っているのがいました。雑草魂!ミカンの皮とともに。
また、サニーレタスもこちらが畝で育てているほうで(土がひび割れまくっていますが)
こちらはうっかりまちがって捨てたほう。諦めていたところ、捨てた場所にてたくましく育ってたとのことです。
美味しそう!こちらも元気に育っていました。置かれた場所で育ちなさい。
栄養も土の状態も何かとハンデがあるかと思いますが、いろんな環境でも不格好でもたくましく育つ野菜たちに大いに励まされました。
煮ても焼いても食えぬひとり税理士の私。寝坊してふてくされるのではなく、見習います…。
余談ですが、収穫中に家庭菜園仲間の父の友人が通りがかり、なんと私と同じfitbitの時計をしてみえました。
こんなところでfitbitユーザーと出会えるとは!
父より少し若いぐらい(60~70代?)と思いますが、私と同じくアマゾンで買い、また靴もお互いアマゾンで買っておりました。
お互い買い過ぎに気をつけましょうね(笑)、と初対面ながらアマゾン話で盛り上がれてうれしかったです。
ちなみに父はヤフーショッピング派で、後期高齢者ながら「家電量販店より安いし」と最低価格のお店を探してプリンターを買っておりました。
ネットと家庭菜園の両方をたしなむシニア世代はすごい、と驚いた次第です。
ブログまだやのに…とブーブー言いながら畑に行きましたが、おかげで元気が出ました。見習います。
【昨日の一日一新】
1.鶴梅 ゆず
とても美味しかったです!
頂き物ゆえ調べるのをためらいましたが、あまりにもおいしいので調べたら(調べるんかい)、蔵元は鶴梅の梅酒と日本酒「紀土」で有名な平和酒造さんでした。
紀土もおいしかったので、また買ってみたいです。
2.浪越軒 てづくりどうぶつえん
電車に乗る前に名鉄百貨店で買いました。食べるのがかわいそうでしたが、かわいくておいしかったです。
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- ホーユーヘアカラーミュージアムに行きました - 2024年11月23日
- 上飯田の珈琲タナカ御成店に行きました - 2024年11月17日
- スマホde駅ちかウォーキング 名古屋の面白いがあふれる 大曽根の街めぐり ~鉄軌道4事業者が連携~ コースを歩きました - 2024年11月16日