ここ最近図書館で借りて読んだ本8冊の覚書 半分の月がのぼる空、人に必要とされる会社をつくる、今こそ韓国に謝ろう、誰がアパレルを殺すのか、野の医者は笑う
ブログのサブタイトルに“税と酒と本と旅”と書いているのに、本のことを最近全然書いていませんでした。最近では何と“税“より少なくなってしまいました。
本は大好きなのに読めておらず、それがまたストレスでした。でも大人買いもしてしまったので、一念発起して昨日は夕方4冊読みました。
心もスッキリとして満ち足りた気分です。みんな図書館で借りた本で、もう手元にないので覚えている範囲で覚書します(書評ではなく、超個人的な覚書です)。
半分の月がのぼる空
こちらはその4冊の前に借りていた本で、伊勢を舞台にした青春小説です。読んでいる途中に伊勢に寄り、少しだけ聖地巡礼しました。ラストまでよかったです(どうなるのかハラハラしましたが、前向きなストーリーに救われました)。
私は作者と同じ高校出身で、昔懐かしい場所が沢山出てきました。実際の伊勢よりも作者の思い出に残っている伊勢を舞台にしていると聞いて納得。まだ行っていない砲台山など行ってみたいです。こちらは文春文庫版で、10年以上経ってリメイクされてセリフも伊勢弁になっています。
ファンの方に長く愛されて、マンガ、アニメ、ドラマ、映画化とひととおり済んだ後でようやく手に取ったのですが、青春小説って(知った当時アラフォーだった)私なぞ読んでも大丈夫だろうかとすぐには読まなかったことを後悔。
今読んでも面白かったですが、できればその盛り上がりを一緒に味わいたかったです。あと、まんぷく食堂にも行きたいです。
人に必要とされる会社をつくる
昨日読んだのはこの4冊です。左上から時計回りに書きます。
まずは人に必要とされる会社をつくる 松浦 信男 です。
ちょうど私が名古屋に出てきた頃に、私のふるさと多気町に移転した万協製薬という会社の社長さんが書かれた本です。私が知ったのは、本の帯にあるカンブリア宮殿を観てからで、苦労を乗り越えられて軌道に乗った後でした。
(さっきの半分の月がのぼる空と同じく、なぜ私はこんなにも知るのが遅いのか…。)
今のご活躍ぶりはその後もTVの特集等で拝見していますが、当時のご苦難はこの本を読むまでわかりませんでした。ほんとにすごいなと思いました。フィギュア博物館に今度行ってみたいです。6年前の本ですが、Facebookのお友達大歓迎と巻末に書いてあり、昨日申請してお友達にならせていただきました(*^^*)
誰がアパレルを殺すのか
Twitterでどなたかがおすすめされていて読みました。アマゾンの帯が“ちきりん推薦”とあったので、ちきりんさんかもしれません。
アパレル業界だけでなく、税理士業界はじめどこも同じだと思いました。かつての成功体験を抜け出せずにいるとこんなにもだめになるのか。デパート閉店やブランド縮小など、ニュースでは何となく知っていたもののリアルに状況がわかってショックでした。
ただ、ミナペルホネンやTOKYO BASEなど成功事例も載っていてよかったです。TOKYO BASEの谷正人さんは、2001年に破たんした松菱の創業者一族で、そのときの経験もあって今に至るとのことです。万協製薬さんしかり、人を幸せにする会社が発展していくのだと感じました。
余談ですが、浜松の松菱は破たん後も建物はそのままでしたが、数年前にやっと取壊しているのを見かけました。また津市には今も(同じ谷一族が設立した)松菱があり、苦戦しているようですが、津唯一の百貨店なので頑張ってほしいです。
野の医者は笑う 心の治療とは何か?
こちらもTwitterで知りました。
家入さんが推薦してた「野の医者は笑う」を読んでいるのだけど、予想外に傑作。心理学に興味がある人にはオススメ。『私たちは今 、軽薄でないと息苦しい時代に生きている 。だから 、軽薄なものが癒やしになる 。』
— 佐渡島 庸平(コルク代表) (@sadycork) 2018年9月17日
どんなお話か想像もつかず読み進めましたが、とても面白かったです!
心理学といわゆる“野の医者”との関係性が、学術的な視点と実体験をもって書かれていていました。とても斬新な視点です。軽妙な文体が最高で、作者のファンになりました。谷口さんの文章と同じにおいを感じました。専門知識+ユーモアの組み合わせは大好きです。
今こそ、韓国に謝ろう
日本国紀が届くまでの間に、とあと一冊借りられたので借りてきました。日韓のことは色々な経緯があるのは知っていたものの、こんなに色々あったとは。国民性の違いふくめ色々衝撃的でした。タイトルでわかるように、このようなスタンスでマイルドに書かれてあったので頭に入りやすかったです。
図書館の閉館時間をにらみつつ、集中して読めました。やればできる!また、本の内容も様々だったのがよかったです。やはり読書すると満ち足りた幸せな気分になるので、意識して時間をとります。
【昨日の一日一新】
加熱・常温保存できるオメガ3オイルです。ちょっと前に買っていて、昨日初めて使いました。えごま・亜麻仁オイルより使い勝手はいいですが、香りは強いです。慣れるかな…。
・タビオ星ヶ丘
・山本ゆりさんのレシピ もちもちハッシュド大根
これもうほんまに簡単で、ちょっとびっくりの美味しさです…‼️
【もちもちハッシュド大根】
大根3〜4cm(200g)を皮さえ剥かず細切りに。片栗粉大さじ2、塩少々を混ぜ、フライパンにごま油をひいて薄く広げて入れ、弱〜中火で蓋をしてじーーっくり両面焼くだけ。
醤油、だし醤油、麺つゆなどで。 pic.twitter.com/guX6J43LzE
— 山本ゆり(syunkon) (@syunkon0507) 2018年11月17日
さっぱりしたチヂミみたいで、とても美味しかったです!大根1本食べられそうです。こないだ買っただし道楽のだしをかけていただきました。
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- ホーユーヘアカラーミュージアムに行きました - 2024年11月23日
- 上飯田の珈琲タナカ御成店に行きました - 2024年11月17日
- スマホde駅ちかウォーキング 名古屋の面白いがあふれる 大曽根の街めぐり ~鉄軌道4事業者が連携~ コースを歩きました - 2024年11月16日