税理士試験合格から登録までの20年の道草 診断士試験とお笑いに青春を捧げていた時期がありました
昨日の記事を書いて、私って長年何をしてたんだろうと自分事ながら謎が深まりました。
Jr.黄金期の頃の思い出をポロリ ずっとムッツリだったのを後悔
これが合格直後の数年間です。このあと登録まで17年かかっています。
合格後やる気のなかった私 続いてお笑いにハマる
実務経験の2年経つのももどかしく合格したらすぐ登録したい!という独立欲にあふれる方も多いというのに。合格時にすでに実務経験の期間は満たしていたものの、登録費用・会費は自腹という方針のため払える財力も甲斐性もなかった私は登録すらせずに、別の世界でまったりしていました。
昨日、合格して燃え尽きたあとの1997~2000年ぐらいまでにジャニーズにハマっていたのを思い出し、そのあとも15年ぐらいあるのに何してたんだろうと気になって思い出してみました。
それは…お笑い!懲りない人だなあと思われたと思いますが、続けます。
私のジャニーズブームのあと、ちょうど2001年に始まったM-1グランプリ。終了後のM-1グランプリリターンズという番組をみてハマリ、以下同文な感じで当時あったうめだ花月や栄3丁目劇場に時々行っていました。友近のファーストライブやケンドーコバヤシさん、バッファロー吾郎さんや千原ジュニアさんなどのイベントにひとり足を運んでいました。そのころお笑い番組も多くて、CBCのTV観覧や1度だけ爆笑オンエアバトルの観覧なども応募して、そのとき出ていた方はだいたい生で観ました。(可能な限り徹底的にはまる私です)
中小企業診断士にも挑戦→挫折
このとき、税理士試験終わったのにこんなのんびりしていてはいけない(でも税理士は嫌)というジレンマも抱えておりました。実務をしながら、税理士試験のような最終的な税額計算でなく、その前の管理会計も必要だと思って中小企業診断士の勉強を始めました。私の中では、一応勉強に響かない程度にと、お笑いを観に行くのは月1回ぐらいにしてましたが。
でも中小企業診断士試験はそんな生半可な努力が通用するほど甘くないです。1次試験は何とか受かるのですが、2次試験は自分なりには頑張って税理士より長く6年ぐらい勉強しましたが合格することなくあきらめました。ただピーク時でも税理士試験の合格時に理解できていたような理解度までは到達できず限界も感じ、同時にお笑い熱も冷めてどちらもやめました。
まあこの時期は勉強疲れをお笑いでとっていてバランスがよかったのですが…って、よくないですね(>_<)
その中で学んだこと 身についたこと
結果も出ず、ただもがいていただけのむなしい期間でしたが、あえてこの経験を通して学んだことをあげるとすれば、笑いの大切さがわかりました。それまでは、みんなの好きなものは遠ざけてひとりの世界にこもることが多かったのですが、笑いって大事だと思えて、(なかなかできてませんが)どんな場面でもユーモアをもとう、と心がけるようになりました。
また、税務以外で仕事に必要な知識をざっくりですが手に入れられました。のちに経営力向上計画の書類を作るとき、勉強してなかったら頭を抱えてたところ割とスムーズにできて助かりました。これぞまさに昔取った杵柄。
あと、受験の合間に受けた(診断士試験と試験範囲が似ていた)カラーコーディネーター第2分野(商品知識)1級は合格しました。(ちなみにダブル受験した2級は落ちましたが、とくに何も言われてませんので知らんぷりしてます)
先日、診断士試験を同時期に勉強していた佐原啓泰さんの著書が発売されました。
事業承継は3つの夢を語れば成功する!ーなぜ、大塚家具は親子ゲンカをしたのか
おめでとうございます!私と違って、毎回一番前の席で一所懸命勉強されていた姿が印象に残ってます。いつかお仕事でまたつながりたいです。
こんなことをしてたので今頃あせっているのですが、あと残り10年以上の期間についてもまた自己分析してます。よかったことも思い出してみます。周りには迷惑かけてなかったと思いますが、きっともどかしかったでしょう。(って誰もそこまで気にしてないと思いますが)
ただIT環境がそろった今だからこそひとりで今の形で独立できたので、タイミングもあるとは思います。心をこじらせすぎないよう、勉強だけでなく心身ともに健康を保つのが大事だと感じました。
【昨日の一日一新】
・とある文房具 届きました。試したらまた書きます。
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 駅から始まる スマホdeウォークスタンプラリー 名東区制50周年記念!身近な自然を探検コースを歩きました - 2024年11月24日
- ホーユーヘアカラーミュージアムに行きました - 2024年11月23日
- 上飯田の珈琲タナカ御成店に行きました - 2024年11月17日