Windows Updateカタログから手動でWindowsをアップデートしてみました 税務ソフトもOfficeも令和対応になりました
税務ソフトとWindowsの新元号対応のアップデートが終わりました。今回Windows Updateが自動ではうまくいかなかったので、手動でアップデートしました。日頃からこういうのが苦手で色々検索したのですが、具体的なやり方がわからず右往左往しました。自分のマニュアルとして覚書します。
言われるがままなぞっただけで、ほかにも色々やり方はあると思いますが、とりあえず私でもできたのでそんなに難しくないです。参考になれば幸いです。
“更新とセキュリティ”から該当するプログラムが見つからなかった
Windows10の“更新とセキュリティ”を見るのはパソコンを変えてから初めてでした(^^;
この中の更新の履歴をみたことろ、(この画像はさっき撮ったので、該当するプログラムが表示されていますが)昨日の午前中では出ていませんでした。
Windowsのバージョンによって該当するプログラムがそれぞれ違います。これは今回の私の場合のプログラムの番号ですので、もし参考にされる場合は自分のWindowsのバージョンに合ったプログラムを調べたうえで実行してください。(私は税務ソフトがらみだったので、税務ソフトのサポートで確認しました)
ちなみにWindowsのバージョンを調べるのは、Windowsマークの横の検索窓で“winver”と入れると出てきます。
Windows Update カタログからのアップデート
アップデートしたいプログラムがわかったものの、更新とセキュリティのところで自動更新されていなかったので、手動ですることにしました。できれば自分でしたかったですが、具体的なやり方がわからなかったので、例の税務ソフトの24時間365日サポートの方のお世話になりました…。
①“マイクロソフト アップデート カタログ”を検索します。GoogleChromeでもIEでも何でもいいです。私はGoogleChromeでしたので、GoogleChromeの画面を貼っていきます。(IEと少し違うようです。)
②Microsoft Update Catalogをクリックすると、この画面が出ます。右上の検索窓でダウンロードしたいプログラム番号を入れます。
③各バージョンごとのプログラムが出てくるので、自分のパソコンに該当するものをダウンロードします。私の場合は一番上のものでした。この画面がIEと少し違うようで、指示に従ってダウンロードすればOKです。
④通常のダウンロードと同じようにダウンロードが終わったらファイルをインストールし、その後再起動します。(このあたりの手順も私レベルだとすごく緊張します…)
⑤再起動後、税務ソフトも無事令和で表示されていました。そして同時にExceなどOfficeのソフトもちゃんと変わっていました。
設定を和暦に変えたら令和が表示されます。
アップデートする前はしばらくグレゴリオ暦で行こうかと思っていましたが、無事対応できたので必要に応じて使い分けます。
今回の反省 余裕を持って行う
2月決算法人の申告期限が5/7なので、税務ソフトの会社からは5/7に税務ソフトとWindowsの両方をするように指示があり、それまではWindowsの令和対応のアップデートも控えるようにとのことでした。
私の場合は法人の申告も終わっていたし、税務ソフトも表記に令和が出ないだけでそのまま使っていて構わないと聞いていたため、そんなに慌てなくていいかなあと思ってました。
でもExcelも令和になってないし、やっぱり早い方がいいかと5/8に税務ソフトのアップデートをし、Windowsも続けてチャレンジしました。結果的に一番カオスな状況のときに問い合わせをしてしまったようで、申し訳なかったと思います。やはり初日は殺到してエラー続出で、夜やっと落ち着いたようです。(みなさん申告間に合ってますように…)
例の24時間365日サポートの方にお世話になりましたが、夕方4時半ごろ問い合わせて「折り返しは何時でもいいです」と伝えたら10時前にかかってきました。私は大丈夫でしたが、仕事を増やしてしまってちょっと申し訳なかったです。(だいぶお疲れのようでした)
手動でしなくてはいけなかった背景
私の使っている税務ソフトはすぐにWindowsのアップデートに対応できないので、ソフト会社の勧めもあって、設定にてアップデートを延期させている人が多いです。
今回はそれがあだとなり、令和対応のアップデートが“更新とセキュリティ”のところから自動で出てこなくて、手動でアップデートになった方が結構多かったのではと思います。
そして、手動アップデートの方法も初めてだとちょっとハードルが高いです。私も当初自分でやろうとして検索したものの、私でもわかるように説明してあるサイトは見つけられずじまいでした。税務ソフトのサイトでも具体的方法が書かれていなくて、あきらめて問合せしました。FAQに載っていれば問い合わせもだいぶ減ったと思いますが、きっと追いつかなかったのでしょう。他の税務ソフトユーザーの方も同じ状況だったと思います。慣れた方も少なそうですし…。
またそれ以前に、アップデートにも順番があるので令和対応のプログラムだけやればいいわけではないとのこと。個々のパソコンのアップデート状況を見ながら足りてないプログラムをダウンロードしていったので、結局自力ではよっぽど知識がないと難しかったと思います。
申告期限もかぶっており、とくに初日は大変だったと思います。サポートの方はダウンロード終了後にも済んでいるか確認のお電話を頂き、ほんとに手取り足取りで頭が下がる思いでした。次回同様のことがあったら、今回のことを踏まえて動きます。
…などと書いていたら、ちょうど税務ソフトの担当の方から「アップデートできましたか?」と電話があったので、この辺りをお伝えしました。(昨日のうちに聞いてほしかった…)
とりあえず無事終わってよかったです。
【昨日の一日一新】
・WindowsUpdate カタログからのアップデート
・和菓子 カーネーション(後日書きます)
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 駅から始まる スマホdeウォークスタンプラリー 名東区制50周年記念!身近な自然を探検コースを歩きました - 2024年11月24日
- ホーユーヘアカラーミュージアムに行きました - 2024年11月23日
- 上飯田の珈琲タナカ御成店に行きました - 2024年11月17日