御園座 10月吉例顔見世歌舞伎公演 夜の部を鑑賞しました その2 御園小町のお酒&感想その他色々編
御園座の歌舞伎鑑賞の続きです。公演自体はもう26日で終わって、私が行ってからも日にちが経ってしまいましたが
前回“その1”と書いてしまっていたので続きを書きます。
御園座 10月吉例顔見世歌舞伎公演 夜の部を鑑賞しました その1 劇場案内編
といっても数少ない私の歌舞伎の知識をかき集めて、すでにほかにも2つ書いて出尽くしてしまったので、思ったより書くことがありません(^^;
大丸松坂屋名古屋店本館1Fにある、御園座の吉例顔見世のパネルがすてきです 過去の演目も掲示してあります
御園座の10月の歌舞伎 吉例顔見世公演の幕見席(まくみせき)の買い方を調べました 当日に好きな演目のみ2千円で買えます
前回書かなかったことをメインにとりあえず書いてみます。
御園小町
劇場の横の御園小町は、和風DEAN&DELUCAみたいな感じ。イオンが母体で、WAONが使えます。お弁当やお土産以外にもお酒が沢山売っています。普通に買い物もでき、劇場が休みの時は空いててチャンスです。
半蔵、龍力、南部美人、ここ以外にも常温・ミニボトルも多いです。全国の美味しい日本酒が沢山揃っていて、また日本のクラフトビールやほかのアルコールも豊富です。
私はお酒売り場としてもここは期待してます。
イートインのアルコールメニューです。御園小町内のテーブル席で頂けます。劇場には持っていけません。
幕見席で見たとき、始まる前にクラフトビールを頂きました。時間がなくて一気飲みでしたが、美味しかったです。
日本酒1杯200円~もあります。朝日山とは、久保田の酒蔵朝日酒造の定番のお酒です。色々お酒も変わるかも。次回飲んでみたいです。
場内 お土産コーナーなど
場内の掲示物は、すいてた幕見席のときに撮りまくりました。
今回のパネルです。夜の部と、幕見席で昼の部の引窓を観ました。
イヤホンガイドは、鑑賞時に同時進行で解説してくれてとても助かります。毎回借りてます。一度借りればまる一日有効なのではなく、昼の部と夜の部で別々なので、昼夜通して観る場合もそれぞれ昼用・夜用を借りる必要があります。
こないだ幕見席のときは借りなかったのですが、いつか昼と夜と1つずつ観てみたいなと思ってたので聞いておいてよかったです。まあ当たり前の話ですが、私はずっと勘違いしてました。
劇場内売店です。旧・御園座の売店に近い雰囲気です。生せんべいとかよく買いました。(今回は御園小町で買いました)
私が和菓子教室に通っている、両口屋是清のブースもありました。御園座限定の隈取の焼き印の入った千なりがあります。
今回買わなかったですが、こういうの好きです。
↓京都の南座だと、とらやで限定の小型羊羹がありました。
(↑御園座ではなく南座です)
ガチャガチャもあります。好きなのが出るまで買ってしまいそうです。
定番の歌舞伎グッズもあります。友人がお箸を買ってました。手前の醤油皿に心惹かれました。
パンフレット&今回の感想(よしこちゃんに見えた)
今回のパンフレットです。
演目や出演者のページ以外にも、歌舞伎初心者にわかりやすい解説ページがあって勉強になりました。パンフレットは白黒のページが多い中、カラフルでわかりやすくて嬉しいです。
歌舞伎は定番の演目が多いので、ドラマと違ってネタバレを知ってたほうが観たときにより面白みがわかります(全く初めてのものだと違うかもしれませんが)。
なので、先に買って読んでおくといいと思います。知っている演目でも、演じる方々が違うとまた違った雰囲気になります。私はまだ同じ演目を何度も観るとか、この人のするこの演目を観てみたい等のレベルまでは達してませんが、パンフレットには今回やった演目の過去の履歴(日程・劇場・役者)が全部載ってるので、見比べると面白いです。
今回の身替座禅の主役(夫・山蔭右京)は片岡仁左衛門さんですが、面白いのは妻役(玉の井)も時々されてます。数えたら夫役10回、妻役6回でした。團十郎さん(海老蔵父)先代の勘三郎さんもです。
私はこの身替座禅がすっごく気に入りました。
あらすじをざっくりいうと、浮気をするために「体調が悪いから一日座禅をして籠る」と妻にウソをつき、身替りに部下に座禅させている間に夜ホイホイ出かけていったものの、途中で心配して差し入れに行った妻にバレて朝帰りしたときにがっちり怒られる、という話です。
これは朝帰りのシーンで、このあと怒られるとも知らずに、浮気相手の女性の着物を羽織ってご機嫌で帰ってくるという、一番の見せ場の写真です。
花道でのこのポーズを観たとき、美しすぎて卒倒するかと思いました。この写真でも相当美しいですが、実物の破壊力は別物でした。生でこの陶酔しきったポーズを観られて感激です。そしてこのあと悲惨なオチがわかっているだけに、余計に感動します。
悲惨とか書きましたが、妻が健気でかわいかったです。この演目を観られた方にお聞きしたいのですが、私には鴈治郎さん演じる妻役の玉の井が、(私が目が悪くて遠目から見たせいか)ガンバレルーヤのよしこちゃんそっくりで、夫を叱る姿がまさに「クソがあ!!!」でした。ほんとに最高でした。また観たいです。
今後の各劇場のチラシも置いてありました。ちょうど仁左衛門さんの奥様もお見掛けしました。
こちらは南座の12月です。先日南座は寄りましたが休みだったので、もらっておいてよかったです。
歌舞伎座の12月です。
そう何度も行けないので、今度はこちらの映画を観に行ってみたいです。
歌舞伎にハマったきっかけの本『歌舞伎・女形』
私が歌舞伎にはまったきっかけの本『歌舞伎・女形』
20年前以上に古本屋で見つけたとき、すでに絶版でした。メルカリで見つけたらもう一冊買おうと思ってます。これは文庫本ですが、愛知県図書館では大型の本を以前みました。今もまだあるでしょうか。
仁左衛門と玉三郎(孝・玉コンビ)が美しすぎて、当時知らなかったのを後悔しました。
どんだけ見つめたことか。一日中眺めてられる自信があります。そんな写真がほかにも沢山あります。途中のページが外れてぼろぼろです。
やはりお2人とも美形でスタイルがいいので、何を演じられてもサマになります。またお2人で共演されるときは、観に行きたいです。名古屋ではなかなかないです…。
過去のパンフレットで、こちらも大事に持ってます。
やはり生で観ると格別でした。また観に行きたいです。
【昨日の一日一新】
1.ブラックサンダープリティスタイル ティラミス
さっそく開拓しました。粒状のブラックサンダーで、限定のティラミス味です。おいしかったです。
2.崎陽軒シウマイ冷蔵タイプ
帰りにデパ地下で見かけました。
よく見かける真空パックのでなく、冷蔵タイプのを買ってみました。シウマイ弁当に入ってるのと同じとのことです。
6個×4つ入っていて、このままレンジで1分ちょっと温めるだけでOKとのこと。手軽でおいしかったです!あと3つあるので楽しみ。
ツイッターで知り合った、はま〜大佐@シウマイ系税理士 (@yokohamachang)さんのステマにのせられてつい買ってしまいました。ツイートやnoteの記事がセンスがあってとても面白く、いつも楽しみにしてます。
note書きました。
ハロウィンが題材です。
一日遅れですいません。
だって、昨日の夜に書こうと思ったのだもの。みつを
というわけで、3分で読める小説です。
お付き合いいただける方は、是非。
ハロウィンと税金の使い道|はま〜@シウマイ系税理士 #note https://t.co/INOv1xFhhq
— はま〜大佐@シウマイ系税理士 (@yokohamachang) October 31, 2019
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 駅から始まる スマホdeウォークスタンプラリー 名東区制50周年記念!身近な自然を探検コースを歩きました - 2024年11月24日
- ホーユーヘアカラーミュージアムに行きました - 2024年11月23日
- 上飯田の珈琲タナカ御成店に行きました - 2024年11月17日