名古屋・栄の平日ランチ探訪 あんかけスパのヨコイにて冬限定『カントリーカッキー』&住吉店限定スープスパゲッティ『ポッカポカ』を頂きました
名古屋・栄の平日ランチ探訪 毎月一回ヨコイの月限定メニューを楽しみに通っております。今月目新しいメニューを見つけてがまんできなくなり、人生初の週3でヨコイに通い詰めました。
月限定メニュー並みに気になるメニューを発見
1か月ぶりのヨコイ、入口下の立て看板で“牡蠣解禁”の文字が目に飛び込んできました。

かすかなダジャレと(ちょっと見えにくいですが)カントリーカッキーというメニューに心を揺さぶられました。ただこの日はずっと前から月限定メニューにしようと決めていたので、こちらのクリスマスツリーを頂きました。美味しかったです。


牡蠣入りあんかけスパ『カントリーカッキー』
そして翌日再訪しました。牡蠣メニューはこのように冬のメニュー表に載っています。

バイキング(通年)、カッキー、カントリーカッキーが牡蠣入りです。
牡蠣は、バイキング=カキフライで、カッキー&カントリーカッキー=黄金焼き(卵をくぐらせて焼いてある)になっています。チーズがOKならチーズをかけてもらえます。
カントリーカッキーは、“カッキー”に“カントリー”という野菜トッピングを足したものです。
カントリーは他のあんかけスパのお店でも大抵共通した呼び名で、野菜トッピングのことを指します。ヨコイではオニオン・ピーマン・マッシュルーム・トマトが入っています。
“ミラネーゼ(orミラネーズ ソーセージ&ベーコン入り)”と並ぶ定番のトッピングで、私は両方入っている“ミラカン”にすることが多いです。
こちら、カントリーカッキーです!(撮りませんでしたがミニサラダも付いています。)

牡蠣の黄金焼きが4つ入ってました。(1つ食べた後で撮りました)

初めて食べましたがとても美味しかったです。カキフライより作りやすそう&個人的にはこっちの方が好みです。カントリーにしたので高くなりましたが、栄養バランスもとれてよかったです。
スープスパゲッティ『ポッカポカ』
そして中一日あけた昨日。本当はそんなに酷使したらいけないので来週にスライドさせようか迷ったのですが。
「行けます!」と大黒柱の鉄腕ストマックがブルペンで頼もしく答えてくれたので、急きょデーゲームで投げてもらうことにしました。
(意味不明ですみません 読み飛ばしてください この後も続きます)
初日にクリスマスツリーを頂いた日、サンプルの真ん中に鎮座していてすごく気になっていた、住吉店限定のスープスパゲッティ『ポッカポカ』です。

『ポッカポカ』…。老舗の貫禄、直球勝負のネーミングにその場でノックアウトされました。海鮮スープ&出汁麻婆豆腐肉団子の組み合わせで、名前の通りとっても温まりそうです。

登場しました。標準サイズでもやはり大きいです。

スプーンが付いています。ヨコイではふつうのあんかけスパのときはフォークしかなく、カーブじゃなくてスプーンが出たのは初めてです。普通のパスタでもよくスプーンを使いそびれるんですが、さすがに今回は重宝しました。
麻婆肉団子は溶かすとラーメンのコーンのように食べ損ねそうだったので、半分ぐらいは溶かさず麺と一緒に頂いて、残り半分を溶かしていただきました。

ピリ辛で美味しかったです!激辛は食べられないのですが、ちょうどいい辛さで、食べている途中からポッカポカになりました。
お鍋の〆のような感じで、あんかけスパよりさっぱりしているため、中一日あけた胃袋にもやさしかったです。おかげさまで素晴らしい消化試合になりました。
たまには違うメニューもいいですね。またこの行き帰りで別の気になるお店も見つけたので、今年中に行けたら行ってみます。
【昨日の一日一新】
・ポッカポカ
・某体験講座 また書きます。
・さいたにや
・アロエ化粧水 増税前に無くなりそうなので早めに買ったんですが、やっと使い始めました。スーパーを何軒もまわり、最終的にデパートまで行って買ったみりんもずっとベンチを温めています。
The following two tabs change content below.


綾野 真紀
名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- BASE COFFEEセントラルパーク店に行きました - 2025年3月30日
- 2025春 駅から始まるヒラメキさんぽ 蕾ほころぶはつ春のきんぎんざくらコースを歩きました - 2025年3月29日
- 名古屋でモーニング 砂田橋のカフェフォリオに行きました(3年ぶり2回目) - 2025年3月23日