奥飛騨慕情 その1
先日、奥飛騨温泉郷に行ってきましたのでぼちぼち書き残そうと思っています。ガラガラでした。この時期に書くのも迷ったのですが、あとで見たときに夏休みの絵日記の大事な部分がごそっと抜けてしまうのも寂しいですし、なんせほとんどガラガラだったのでそもそも書く人自体も少ないと思います。のちに世相を映す貴重な文献になるかもしれないので書いておきます。
お昼ごろ出発し、瓢ヶ岳SAにてとまとタンメンを頂きました。ラーメンにブロッコリー&とまと!醤油味にあってて美味しかったです。
ほかにも工夫を凝らしたメニューが多かったです。最近は各SA・PAごとのレストランも特色があり、現地のお店に引けを取らず魅力的で、寄るのが楽しみです。
ウォーターサーバーのお水も地元の秘境の天然水でした。
売店で郡上の天然水を買ったのですが、瓢ヶ岳=郡上なので同じ水源かも。
ご当地の水を探すのを楽しみに、売店のミネラルウォーターを毎回チェックします。いろはすやサントリーの天然水でも地域によって水源が違うのでおもしろいです。
またカップ式の自販機も、いちど無人のPAの自販機で千円札のおつりがもどってこなかった事件以来、電話番号のシールのところを見る癖がつきました(郵便小為替で返金してくださいました)。それまではコーヒールンバが流れるのと流れないのとがあるなあ、ぐらいの認識で皆同じように見えてましたが、ベンダーさんごとに製品構成に違いがあるのが見えてきたり、地元のベンダーさんで普段見かけないカップで出てきたりすると嬉しくてささやかな楽しみです。
トイレの便座も以下同文です。改装してどこもきれいなトイレばかりです。型式などはよくわからないのですが、INAXだった場合はロゴから改装時期を想像しています。リクシルのみ、リクシルとINAXの併記、INAXのほうが大きくなるなど最近の動きがロゴに出ています。TOTOも好きです。
ひるがの高原SAにて。天気が悪くて肌寒かったです。名古屋はもう少し天気がよくて30度ぐらいあったと思いますが、滞在中はほとんど20度以下でした。昨夏の北海道並みかそれより低くて、長袖を持ってきてよかったです。
人は少なめでしたが人気のSAで、またゆっくり行きたいです。
高速を降りて、道の駅ななもり清見に寄りました。
ゴミ袋有料化に伴い、道中のゴミ袋対策として、情報コーナーにあった新聞を読み(1月のでした)ネットで調べてゴミ袋を作りました。
エコバッグは持っていますが、旅行中のゴミ袋にレジ袋は重宝してたので、いくつか作っておきました。結局使わなかったのですが、あると心強かったのでこれからもカバンに入れておこうかと思います。
お土産やさんのお酒コーナーにて。地ビール飛騨のクラフトビールや高山の二木酒造の日本酒など、美味しそうなお酒が並んでいました。
出発したばかりですしすべて要冷蔵だったので断念しましたが、とくに日本酒のほうは氷室という素晴らしい名前です!BOØWY時代から30年以上氷室京介さんの大ファンの私は、ラベルをみるたび毎回ドキドキします。
しかも、別売りで氷室用ホテイパック!!!ととっさに脳内変換してしまいましたがよく見たら保冷パックでした。いっそエコを兼ねて布製にして、氷室用布袋にしてほしいです。ちょっと物議を醸しそうな表記ですが、再結成はなさそうですし字面だけでもドキドキできて個人的には嬉しかったです。
3時半ごろ、高山の中心部を通りました。
多少歩いている方もみえましたが、ものすごく空いていました。
先日の大雨による土砂崩れであちこち工事中で、このように対面通行の箇所がとても多く、
色んな意味でこんな時期に行っていいものか迷ったのですが、なんとか通行可能になったのでキャンセルせず行きました。高山線も22日に復旧が間に合いましたし、ずっと工事されていた方々にはほんとうに頭がさがります。奥飛騨温泉郷まであと1時間弱です。続きます。
奥飛騨慕情は子どもの頃はやっていた有名な演歌で覚えていたはずなのですが、いま思い出すとさざんかの宿とごっちゃになっています。
アイキャッチ画像は、途中でみた建設工事中の道路の柱です。鉄道もですが、好きなので見かけると撮ります。
【昨日の一日一新】
・ケンズカフェ ガトーショコラ
金山駅で期間限定SHOPでミニサイズのものが買えました。
美味しかったです。大きいのもいつか買いたいです。
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 上飯田の珈琲タナカ御成店に行きました - 2024年11月17日
- スマホde駅ちかウォーキング 名古屋の面白いがあふれる 大曽根の街めぐり ~鉄軌道4事業者が連携~ コースを歩きました - 2024年11月16日
- きしめん住よし3周目 JR名古屋駅3・4番ホーム店でワンコインそばを頂きました - 2024年11月10日