ScanSnapiX500 原稿サイズ混載、両面、白黒カラー同時にスキャン可能で素晴らしいです!


今日、大荷物で移動したくなかったため急いでスキャンをしましたが、ものすごくいいです!

私のように紙の書類を長年溜め込んでいた方、機械音痴の方にピッタリです。

今までの複合機のスキャンは何だったんだろう…と思うほどスピーディーです。

 

今後揃える書類は最初からPDF前提で残しますが、過去の紙の書類はこれで一気にPDF化します。

 

使って気づいたことを覚書します。

 

ちなみに写真は味噌煮込みうどんで、スキャナーではありません…。

メリット

その1.簡単で早い!

簡単は、セッティングと操作の両方です。流れに沿って無線LAN設定・スマホの設定もすぐできました。

操作も紙をセットするぐらいで、見なくてもだいたいわかります。

 

その2.A4B5、片面両面原稿、白黒カラー全て混在してもまとめてスキャン

A4B5、片面両面、白黒カラーが混じっていても一気にスキャンできます。

紙送りも往復せず一方通行の1回で終わるので、最初は失敗したかと思いました。

読み取りサイズは自動、両面スキャン(白紙は飛ばす)、カラーモードで設定するとすべて認識して適宜処理してくれます。私よりかしこい…。

ただし“裏紙”や、白紙でも紙にうっすら映るとスキャンされます。でも簡単な編集で削除可能です。

その3.一気に50枚スキャンできる

過去の書類をまとめてスキャンできるので、ありがたいです。

25枚/分でスキャンされるので、50枚だと2分です。

レーザープリンターより少し早く感じられ、ストレスがありません。

その4.nuancePDFというソフトが無料でついてくる

アドビ以外でPDFが見られるのを知らなかった私です。以前はアドビが付いていたそうですが、今はnuanceというソフトが付いてきます。

まだ原稿の向きの回転ぐらいしか使っていませんが編集機能もあり、問題なく使えています。

 

注意点

その1.スマホからはA4&レターサイズまでしかスキャンできない

レターサイズ(216×279mm)は外国の用紙のサイズで、A4(210×297mm)より6mm広く18mm短いです。

クレジットカード明細など、A4より少し大きめのものも、ここに入ればスキャンできます。

このScanSnapiX500だと、それを超えるサイズは後述しますが二つ折りにして専用シートに挟んでスキャンします。

これが、スマホからは非対応だそうでPCからの作業になります。

また、その際スマホアプリが開いていると操作できないので、スマホの画面をいったん閉じてから操作します。

そのときだけPCを無線LANに切り替えるのも面倒なので、PCにはUSBケーブルをつなげています。

その2.A3やB4は二つ折り原稿を1枚に結合するため真ん中でずれる可能性あり

紙送りの幅がレターサイズ(A4より6mm広い)までなので、それ以上は専用のファイルに2つ折りに挟み、1枚ずつパソコン経由でスキャンします。

スマホアプリからは非対応です。

ちゃんと1枚になりますが、もとの原稿通りにするのは不器用な私には無理でした…。

折り方やセットが雑だと、特に地図や表の場合はつなぎ目が崩れて判読できなくなります。

まとめてスキャンもできないし、原稿によっては不向きなので、別の方法にした方がよいと思います。

その3.当たり前ですがホチキスやクリップははずす、ふせんはどちらでもよい

どれも一旦操作が止まり、直前の原稿が表示されて再度続きからやり直すか聞いてくれます。続きからできて便利です。

付箋紙は重なりとして検出されますが、そのままでよければ続行でよいと思います。

ただししっかりくっついていないと、中ではがれてエラーのもとになると思います。

 

ホチキスは100%詰まり、相当クシャクシャになるので、気を付けましょう。クシャクシャ状態のスキャンは、削除も残すこともどちらもできます。

それ以外は紙詰まりはありませんでした。

その4.スキャン後のExcel保存の精度がいまいち…

_20160926_094029

保存方法はこんなに選べます!

Excel文書に変換、というのを損益計算書を使って挑戦しましたが、コンマがドットになり、勘定科目名は文字化けが混じり、そのままでは使えませんでした。

印字が濃いめでラインもくっきりの方が精度が上がりそうです。

 

自分でも研究したいのはやまやまですが、読み取り精度のバージョンアップの進化を期待します。

 

まずはこんなところです。また色々試してみます。

注意点もありますが、断然気に入っています。

私にしては高額な買い物(アマゾンで45,000円ぐらい)ですが、これだけの機能があれば十分です。

思い切って買ってよかったです。

 

【昨日の一日一新】

山本屋本店桜山店

久々の味噌煮込みうどんです。季節限定の、なめこ入りにしました。

なめこ味噌煮込みうどん

お代わり自由のお漬物、桜山店限定かどうかわかりませんが、玉ねぎも入って前よりも塩分も控えめでした。

山本屋本店の漬物

名古屋駅周辺だと、新幹線近くのエスカ地下街や堀内ビルなどにあります。本店も同じ中村区ですが、もう少し離れています。

時間があれば、KITTE名古屋より少し遠いですがルーセントタワー店もおすすめです。

お漬物は別料金ですが、少し安くて店内も広いです。

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。