努力してもできなかったのと、最初から無理だとあきらめてできなかったのとの違いを認識しました


努力してもできなかったのと、最初から無理だとあきらめてできなかったの違いを認識しました。

趣味で歌のレッスンに通っています。趣味ですがせっかく習うならと、今までも歌うのが難しそうな無謀な曲ばかり選んで練習してます。(例 白日、うっせぇわ、踊、Cry Baby…)

レッスンの前に自分なりに覚えて練習して、それでもわからないところをレッスンで直々に教わって「こうすればいいのか!」と一気にコツをつかんで自分に合った歌い方が少しずつできる、ような感じでゆっくりですが自分のレベルで歌えるようになりました。

今回の曲も聴いた瞬間次に習おうと思ってとても気に入っていました。でもいざ歌ってみたところ、メロディーはすごく好きなのですがテンポが早いのと歌い方が思ったより細かい変化があって思ったよりとっつきにくかったです。それでも練習はしたのですが同じところでつまずいて進歩がありません。これ以上やったら変にこじれるかもしれないと思い、レッスンに賭けることにしました。

それでレッスンにて少しずつ歌うのですが、先生の真似をしようとしてもなかなかできません。うろ覚えなので声に自信がなく、リズムも無茶苦茶で何度やってもだめです。今までの曲より事前の練習が足りてないのを歌ってて自覚しました。

先生にもズバリ指摘されました。前回の曲でも同じようにはまって何度歌ってもうまくならない箇所が多々あったのですが、曲は違えどもうちょっと惜しいところでもがいてました。その時は「ちゃんと練習してきてるのはわかるよ」とおっしゃってたのですが今回は「真紀さん練習してないね(笑)」でした。

今回も練習時間としては短くはなかったのですが、無理だと思い込みんで及び腰になりすぎました。最初からうまく歌えないのは当然なので、自分のレベルでいいので一所懸命試行錯誤する時間を取ればよかったです。

勉強でもそうですが、理解する前にあれこれ格闘した、一見身に付いてないような試行錯誤の時間がいざマスターするときにすごく生かされてくるように思います。真剣さが足りなかったです。貴重な時間をこんな中途半端な状態で過ごしてしまって先生にも申し訳ないし、自分でもモヤモヤしてこんな思いは二度としたくないです。

また、テンポが早くて歌えないという思い込みで逆に早くなってると言われました。一旦頭を真っさらにしてから、次回までにもっと試行錯誤します。

 

 

 

【昨日の一日一新】

・日清シスコ ホットシリアル チーズリゾット

GO:GOOD 和だし

数日前の一日一新書き忘れです。ネットで見かけて気になってました。おいしかったです!

水だし昆布を常時小さなペットボトルで作ってて、毎日なにか昆布出汁の料理を作ろうとしてます。やる気ないときは、火にかけてかつお節をひとつかみ入れて煮だしてからそのまま飲んでますが、良い香りで心に沁みます。それに近いシンプルな味でした。商品化されるぐらい一定需要はあると思うので今後も売り続けてほしいです。

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。