和紙スイーツ作家・倉美紀さんの和紙スイーツ展『たからもの』に行きました 10/10まで文化のみち橦木館で開催中です


和紙スイーツ作家・倉美紀さんの和紙スイーツ展『たからもの』に行きました。10/10まで文化のみち橦木館で開催中です。

和紙スイーツ展『たからもの』10/10まで橦木館で開催中

倉さんは典具帖紙という和紙を使われて、倉さんオリジナルの「和紙スイーツ®︎」を作っていらっしゃいます。本物そっくりでおいしそう&和紙の美しさと両方味わえて、とても幸せな気分になれます。

おじゃましたのは2年ぶりでした。会場は前回とおなじ橦木館です。

倉さんとの出会い 和菓子教室→街でバッタリ

倉さんとは両口屋是清さんの和菓子教室で知り合いました。

実習で同じテーブルになったときに少し会話する程度でしたが、ある日街中でバッタリお会いして連絡先を交換しました。その後時々個展に行ってます。こういう再会は時々ありますが、すごくうれしいです。

前回はこちらです。

和紙スイーツ作家・倉美紀さんの和紙スイーツ展『奏でる』に行きました 10/11まで文化のみち橦木館で開催中です

ワークショップにも参加したことがあります。不器用な私も楽しめました。

和紙スイーツ作家・倉美紀さんの一日教室で栗太郎を作りました

『たからもの』

今回は、自分の心にたからもののように大切にしまっている四季折々の美しい景色や大好きだったおばあ様との思い出をスイーツに表現されたとのこと。写真撮影もOKとのことで、お言葉に甘えて沢山撮りました。

『チョコの間』 素敵すぎる4畳半です。今回のポスターと同じ写真です。

『スイーツ・ウェディング』 斜めに配置されているのは、この先に主税町教会があるとのことです。

新郎新婦、参列者一同後ろ姿まで愛らしくて、かつとっても幸せそうです。

 

『たからもの』 作品に添えられている朝露のおばあ様とのエピソードがすてきでした。

きんとんと寒氷がペアで12種類 色とりどりそれぞれ美しいです。2種類とも全て同じ材料を使われたとのことです。

和菓子作りのときは一見似ているお菓子でもあんこや砂糖が違ってたりしますが、こちらは全く違ってるのに同じ材料なのでこの趣の違いがとてもよかったです。一緒に栗きんとんなどよく似た和菓子を作ったことも思い出しました。

この風に揺れるスイーツもとても素敵でした。

影もきれいで、静かに揺れる様子に思わず見とれました。

ほかにも時計や額装、その他会場のあちこちにかわいらしいスイーツが沢山あるので、見逃すことのないようすみずみまで鑑賞されることをおすすめします。

また倉さんのインスタで、朝露のエピソードをモチーフにした和菓子があることも知りました。

橦木館の近くの和菓子屋 川村屋さんです。


橦木館での和菓子販売は無いのですが、会期中ならお作品モチーフの上生菓子が買えるかも。もし仮に間に合わなくても栗蒸し羊羹がすごく食べたいので必ず行きます。

久しぶりに倉さんにお会いし、すてきなお作品を鑑賞できてうれしかったです。また後日書きますが併設のシュモクカフェにも寄ってリフレッシュできました。ありがとうございました。

 

【昨日の一日一新】

・NHKプラス

 

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。