その一方で復活できて嬉しかったもの
実家のお味噌が知らない間に途絶えていて悲しかったので、
昨日久々に自分でお味噌を仕込みました。味噌は寒仕込みという冬に仕込むのが一般的です。
なぜ味噌作りは寒仕込みがいいのか?(食べ頃も徹底解説)|マルカワみそ
気温が低いので発酵がゆっくりすすみ、かつ雑菌も少ないため失敗しにくくおいしくできるとのことです。これまでも確定申告の最中に夜遅くまでかかって何度か仕込みました。ただどう頑張っても名古屋の猛暑には太刀打ちできず、毎回カビさせておりました(カビを取り除けば食べられます)。
仕込み自体は冬でなくてもいつでもできるので、7割ぐらい無事なら上出来と腹をくくり、今回は早めに出来上がる麦みそと白みそをあえて真夏に仕込んでみました。ずっと冷蔵していた北海道産の大豆、なかなか減らない天然塩が沢山使えてよかったです。
こちら白みそ用の米麹で
こちらは麦みそ用の米麹と分量の塩です。
朝一で大豆を浸水させ、夜に中日×DeNA戦の中継を観つつ仕込みました。作業に夢中でしっかり観てなかったのですがなかなかしんどい試合で…。温かい応援が救いでした。試合終了後さらに30分かかって何とか終了。
本当は少しつくるだけでよかったのですが、レシピの分量通りに用意したので結構な分量になりました。豆の処理がいまいちでしたが麴を沢山投入しているので、あとは麹がなんとかしてくれることを願ってます。
今回は味噌仕込みも嬉しかったですが、捨てようか悩んつつしまい込んでいた昔の道具などを色々復活できたのがよかったです。
・以前気合を入れて買った木の樽 豆味噌が大失敗でずっとしまいこんでたのを数年ぶりで再登板
・楽天市場ができてすぐ買ったバーミックス 大豆をつぶすのと米麹粉砕で大活躍
・大豆と同じくずっと冷蔵中だった田酒と七本槍の酒粕 味噌仕込みの蓋に
まさに宝の持ち腐れでした。こんな優れた商品たちを怠惰な私が買ったばかりに活用できず眠らせていて、心の底から申し訳なかったです。もう処分しようかとも考えてたのを猛省してます。
(バーミックスはハンドブレンダーでこういうものです。憧れて買いました)
この投稿をInstagramで見る
一度重い腰を上げると意外と簡単で、さっきバーミックスで粉末緑茶も作りました。これで回転寿司のお茶が、思う存分頂けます。
自分で粉末にできると一気に自由度が増します。飽きるといけないので少しずつ、オートミールや昆布、にぼし、スパイス、ミンチなど順番にやってみたいです。
バーミックスは動くかと心配でしたがまだまだ現役バリバリでした。悪いことをしました…。アタッチメントも全部揃っていました。しまったときの私をほめたいです。
もしお味噌の出来が悪かったとしても、木樽とバーミックスを再活用できただけで本望です。実家のお味噌が途絶えてなかったらまだしまい込んでたかもしれません。木樽もこまめに使わないと傷むとのこと。まだお味噌の出来がわからないので何とも言えませんが、禍を転じて福と為すとなるように、今後木樽とバーミックスを後生大事にします。
【昨日の一日一新8/20~25】
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 上飯田の珈琲タナカ御成店に行きました - 2024年11月17日
- スマホde駅ちかウォーキング 名古屋の面白いがあふれる 大曽根の街めぐり ~鉄軌道4事業者が連携~ コースを歩きました - 2024年11月16日
- きしめん住よし3周目 JR名古屋駅3・4番ホーム店でワンコインそばを頂きました - 2024年11月10日