お仕事、ブログ、運動はワンセット!?
(ほぼ毎日ですが、)特に今日みたいにほんとに何にも書くことがないときに、思い出すことばがいくつかあります。
作家・ブロガー、立花岳志さんの、
『ブログは質より量より更新頻度』
『何を書いてもよい!』
今朝ののメルマガでもまた触れられていました。
書き方・内容など、どこからどのように手をつけたらいいのかわからなくなるとき、この言葉を思い出すと気持ちが楽になります。
(でも、こんな風にしろとはおっしゃっていません(^^;))
また、1年ぐらい前ですが経営学者の石倉洋子さんの講演会での言葉で、うろ覚えですが
『パソコンがあったら今は何でもできる!』も効きます。
以前はお金もかかり、それなりの知識や才能がないとできなかったようなことが、パソコン一つで何でもできるようになり、チャンスも平等になったとのこと。
単純な私は
“そうなのか!何でもできるんだ!”と、なにかに行き詰まるとこの言葉を思い出して、絶対できるんだと心を立て替えます。
なんかどっちも真意をつかめてない気がしますが(いろんな取り方ができるのも名言のよいところ!)、これらの言葉に何度も救われました。
しかも、お2人共当然のようにサラッと言われてたのがポイント高いです。
立花さんはブログセミナーにも参加したので知っていましたが、石倉さんも何年も毎日ブログを書かれていました!これからちょっとずつ見ていこうと思います。
たまたま見た石倉さんのブログ記事ですが
石倉さんも運動を毎日されているとのこと!立花さんはランニングを継続されています。
ここで新たな事実が判明しました。
お仕事、ブログ、運動はワンセットなのですね。あと、すごい方なのに気負ってない雰囲気がよかったです。
井ノ上さんしかり、納得です。ちょっと今から歩いてきます!
【昨日の一日一新】
コーンブルメ かりんとドーナツ
歩くとか言っておきながら…。おいしかったです。

綾野 真紀

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- BASE COFFEEセントラルパーク店に行きました - 2025年3月30日
- 2025春 駅から始まるヒラメキさんぽ 蕾ほころぶはつ春のきんぎんざくらコースを歩きました - 2025年3月29日
- 名古屋でモーニング 砂田橋のカフェフォリオに行きました(3年ぶり2回目) - 2025年3月23日