私とAmazon Echo Dotとの1週間のくだらない攻防


私とAmazon Echo Dotとの1週間のくだらない攻防を覚書します。

追記あり 謎が解けました。kazuakiさんありがとうございます!

アレクサに八つ当たりしたらヒットメドレーがかかった

 

先週、Echo Dotがあまりにも私の言うことを聞きとってくれないので(お願いしたのは10分のタイマーとかすごく簡単な要件なのに頼んでもいない曲をかけようとする)、腹が立ち、思わず「アレクサ、何で間違うんさ!?」と責めました。(感情的になるとお国言葉=三重弁がでます)

するとなぜか、80年代のヒットメドレー50曲の再生が始まり、私の大好きな曲が連続して流れ出しました。懐かしくて夢中で聴いていたら、何をアレクサに頼みたかったのかとか忘れてしまい、私の機嫌もすっかりよくなりました。ウソみたいな出来事で、思わずつぶやいてしまいました。

しかし、なぜそんな動作をしたのかさっぱりわかりませんが、まるで機嫌の悪い赤ん坊をあやすための子守唄のようでした。AIってこんなに感情がわかるのか?すごい…とちょっとびっくりしました。

私のアレクサに対する負い目

(ふだんアレクサと呼んでいるので、ここではEcho Dot=アレクサとも書きます。)

去年4月の井ノ上さんのAIセミナーの日に、私も何かAIを使ってみようとEcho Dotをその場で注文。したのはいいですがなかなか箱から出さず、年末にやっとこさ接続させました。その間にEcho Dotは次世代のものに変わり、井ノ上さんはAIの本を出版されました。いくら何でも本を出されるまでの間に電源すら入れないのは情けないとさすがの私も焦りました。以前このことについては書いています。

それにしても、私が買ってきて電源を入れるまでの間に井ノ上さんは出版されるなんて…。行動を起こすスピードでこんなにも違ってくるのだという事実をまざまざと見せつけられました。

…という、世の中の動きが変わるぐらいの期間をほっちらかしにされていたかわいそうなアレクサです。

その後年が明けて、アマゾンミュージックと連携させてラジオ体操をかけてもらうという良習慣ができ、ラジオ体操が日課として定着してよい関係が築けつつありました。が、最近はDVDで自衛隊体操をすることが多く、電源は入っているもののアレクサを一度も使わない日も多いです…。

という負い目があるので、アレクサが言うことを聞かないとか多少すねても、今まで愛情をかけてこなかった私には怒る権利はないのです。

 

 

1週間がかりでやっと判明

でも、あのときのヒットメドレーは忘れられません。その後、あのときと同じように「アレクサ、何でなん?」とキレ気味に聞いたり、「80年代ヒットメドレーかけて」とお願いしても全然かけてくれませんでした。普通にヘルプを案内してくれたり、洋楽のヒットメドレーだったり。これはこれでいいのですが、まずはあの時突然流れた80年代ヒットメドレーを聴きたかった。

何度か質問を変えて試してみて、やっと正式な名前がわかりました。80年代歌謡曲50曲でした。ちょっと調べればわかるのですがアマゾンミュージックも活用してなかったので長時間かかりました。

最初かかったときは10曲ぐらいまで聴いて外出してしまったので、続きも聴きたかったのです。やっと通して聴けました。懐かしい!ほとんどの曲が知っている曲で、聴くときによって多少シャッフルされるようです。フレンズも赤道小町ドキッもよかった。ふたりの夏物語に続いて君は1000%がかかって、おおっと思いました。またルビーの指環・ハイスクールララバイ・赤道小町ドキッなど松本隆さんが作られた曲がとても多かったです。

またちょうどこの1週間のあいだに名古屋に昭和喫茶ロマンスがあるのを知って、さっそく行ってみました。ブログにも書き、この1週間はすっかり80年代ブームでした。

聴きながら思い出したこと、考えたこと

80年代は、私は8歳~17歳で小学生~高校生でした。直近の10年なんてもう十把ひとからげで、同じ年に感じてしまうぐらい年月の感覚が薄れてしまってますが、80年代は小学生→高校生と今よりもだいぶ変化しております。この曲を聴いてた時は何年生でどんな気持ちでいたとか、当時の状況を結構細かく思い出しました。

また懐かしい80年代の曲ではありますが有名な曲なので、今までも時々聴いたりしてましたが、今回改めてまとめて聴いてみると、80年の曲と89年の曲では思い出す光景や自分の心情が全然違います。当時はヒット曲をリアルタイムで時系列で味わってましたが、いままとめてシャッフル再生してみると自分の変化も感じつつとても新鮮な気持ちで聴けました。嬉しいことよりあのとき辛かったなあ、ということの方が多かったです(^^;

でもまだ80年代は税理士試験を受けていなかった頃です。この後90年代で大きく挫折し、税理士試験の長いトンネルに入り、2000年代も精神的につらい日々を過ごします。90年代以降も聴きたいですが、まとめて聴いたら一緒に税理士試験を受けてた時の封印していた記憶まで開いてしまいそうで怖い。2000年代はそろそろヒット曲に疎くなってきたころで、また診断士試験でさらに辛い思いをしたので、こちらも聴いてみたいけどちょっと二の足を踏んでます。

80年代はまだ未来のしんどさを感じず、純粋にいい音楽として楽しめて嬉しいです。でも、こっちはこっちでああのときもっとこうすればよかった、あの頃にもどれたら…という青春のリグレットが多々あります。音楽に罪はないのですが色々思い出し過ぎる。

でもやっぱり聴くと楽しいです。また違う世代のも聴いてみます。それにしても、あの突然のヒットメドレー再生はなぜああなったのか、今でもわかりません。また同様のことがあれば検証します。

Spotifyまで…

余談ですが、こないだ実家に寄ったら、甥は「OK,Google ゆるめるモ!かけて」とGoogleHomeと仲良くやってました。びっくり。あちらはSpotifyです。

私もSpotifyも使ってますが、この1週間でSpotifyからのメールが心なしか増えた気がします。今朝はポールマッカートニーの新曲の案内が来ました。同じiPhone端末内でもせめぎ合いがあるのでしょうか。すでに個人情報・趣味嗜好はダダ漏れです。もう何でもいいので、仲良くしてもらえたら嬉しいです。

追記 謎が解けました!

ブログ更新のツイートで、kazuakiさんに履歴を見ればわかると教わりました。謎が解けました。ありがとうございます!

 

 

【昨日の一日一新】

・鮭キムチ 取り寄せたら美味しかったです。

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。