BASE COFFEEセントラルパーク店に行きました
一度行ってみたかったBASE COFFEEセントラルパーク店に先日初めて行きました。
一宮の本店にはまだ行ったことが無いのですが、以前あった覚王山店には行ったことがあります。
こちらはセントラルパーク地下街にあってとても便利で(栄駅寄りでオアシス21の入口やスタバ・コメダ・丸亀製麺の近く)、通り過ぎるたびにいつか入ろうと思っていてやっと行けました。調べたら2021年4月開店でもうすぐ4周年ですね。おめでとうございます!
入口でメニューを予習して
レジで注文して着席しました。席には仕切りがあってWi-Fiも使え、コンセントが利用できる席もありました。
セルフのお水コーナーです。
あと返却口もわかりやすいのがありがたかったです。いつも勝手がわからなくて先に退出されそうな方を目で追って手順を真似しています。
自家製コーヒーチーズケーキと、コーヒーは名前に惹かれてロックブレンドを頂きました。
コーヒーは解説カード付きで、拝読しながらおいしく頂きました。ごちそうさまでした。
店頭にはコーヒー豆も沢山販売していていつも気になっています。1杯分のを色々買って飲み比べてみたいです。
セントラルパーク地下街周辺は地下街だけでなく地上にもヒサヤオオドオリパーク含めいろんなカフェがあります。色々寄ってみたいです。
【昨日の一日一新】
3/29 1.21-3
開運どん兵衛きつねうどん
スタバ スヌーピーのフラペチーノ
スタバ タンブラー付属ドリンクチケット
The following two tabs change content below.


綾野 真紀
名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- BASE COFFEEセントラルパーク店に行きました - 2025年3月30日
- 2025春 駅から始まるヒラメキさんぽ 蕾ほころぶはつ春のきんぎんざくらコースを歩きました - 2025年3月29日
- 名古屋でモーニング 砂田橋のカフェフォリオに行きました(3年ぶり2回目) - 2025年3月23日