いつも力んでしまう癖があるので直したい


書きやすいので、タイトルは普通っぽく装いながらもしばらく歌のレッスンで気づいたことなどを書きます。

歌のレッスンを受けていると、完全に趣味というかお遊びでやっているのにかかわらず、ふだんの自分のことがすごくよくわかります。いや、趣味だからこそ地がすごく出るのだと思います。

多分初心者あるあるだと思うのですが、ものすごく力むくせに気づきました。最初に発声練習をするのですが(アーアーアーアーアをドミソミド、みたいなのから)、だんだん音階が上がり、そして複雑になって行くので、ただでさえリズム感も音感も悪いので集中していないと音程が狂います。税理士試験の計算問題なみの久々の集中力で必死で挑むのですが、正確にやろうとするほど知らず知らずのうちに喉も全身も力んでいきます。ますます出にくくなり、また喉にも悪いです。

力を抜いてリラックスしましょう、と先生に言われて、初めて気づきます。自分では気づかなくても声には力みが現れるので、聞いてるとすぐわかるらしいです。そこで肩をグルグルまわしたりするところまでが毎回の鉄板の流れです。頭ではよくわかっているのでそろそろ学習したいところですが、まだまだです。

 

そう言えばこの力むくせは、今回に始まったことではありません。

歯医者さん・ストレッチ教室、漢方内科、古くは税理士試験や自動車教習所etc.あらゆる方面の先生方からずっと言われました。そういや、陶芸教室でろくろに悪戦苦闘しているときも言われました。スポーツはほとんどやってないですが、やってたらそこでも絶対言われたと思います。

税理士試験で歯を食いしばる癖がついたのでしょうか?なんでも税理士試験のせいにするのが私の悪い癖ですが、歯医者さんいわく奥歯が強打者並みにすり減っているとのことで、以前通っていた歯医者さんにてマウスピースをやったこともありますが続きませんでした。漢方内科の先生にも舌の状態や体調、呼吸などからよく言われていました。

無意識なのでどうしようもないなと思ってましたが、ストレッチ教室の先生に、歯を食いしばるのも体全体の動きと関係ある旨を聞いてなるほどと思い、体をほぐすことに活路を見出しました。まだまだですが、レッスン中だけでもストレッチや腹式呼吸をしてリラックスした状態を体に覚え込ませています。

…というか、こういう書き方こそが力んでいますよね。ブログでも力まないようになるべくくだらないことを書こうと思っていますが、なんか変に力が入ってしまうことがほとんどです。そうすると思考も重苦しくなってきてむちゃくちゃ書きづらい…。ハッと気づいて直すのですがもっと気楽になりたいです。

長くなりましたが、この歌のレッスンを通してやはり力む癖を自覚しました。ストレッチも歌も全身運動なので、今のうちにリラックスした状態を全身で身に付ければ治っていくのではと信じています。と言いつつ、普通は食いしばらないリップロールというトレーニング(唇を閉じたまま息を出してふざけた小学生みたいに唇をブルブルルルルーっとさせる)を、食いしばったままやる癖がつきかけているので直します。

 

【昨日の一日一新】

・ほていのからあげ三ケ日みかん味 航空自衛隊浜松基地仕様のを買いました。温めてそのまま頂きましたが、野菜など足してアレンジしたらもっと美味しかったかも。もう一つのうなぎ蒲焼味も楽しみです。

 

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。