ひとり税理士のひとりカラオケ忘年会 真の目的は封印解除
ひとり某のど自慢ごっこ、ひとり遠足に続いて最後にひとりカラオケ忘年会を決行しました。
ひとりカラオケ×2回
(今年はありがたいことにひとり以外も何度か機会があってとても楽しかったです。ありがとうございました。また来年もお願いいたします。)
いつものひとりカラオケを言い換えているだけですが、今回ちょっと試したいことがあり、時間の都合上2回に分けて行ってきました。(時間の都合上=まねきねこの朝うたの時間帯利用のため)
私の歌唱力では90点以上が合格にしていますので、上出来でした。Ai感性ボーナスでかなり上げ底してもらっているので精密採点DX-Gより高いです。
真の目的=封印を解く
今回試したかったのは長年の“封印”を解くことです。右端に封印の有無を記載しました。
以前歌のレッスンのときに先生と話していて、歌うのを避けていた曲がすごく多いことに気づきました。レッスンでは好きな曲を習えるのですが、年代も老若男女も問わず色々選んでいたつもりでしたので意外でした。
封印してたのは、流行ってた当時が某税理士試験など辛かった時期で、聞くと当時を思い出して耐えられなくなるとか、また曲が悲しすぎて言霊で曲の世界に引きずられたらしんどそう等が理由です。
こうして書き出すといたって平和な理由で自分でも笑えてしまうのですが、ずっと心の中にもやもやと抱えてました。
あるとき先生が、私にはこんな感じの曲が個性を生かせて合いそうですよと列挙くださった曲が見事に長年封印していたのばかりでびっくりしました。あまりにも連続だったので、実はこうこうでと上記の理由を恐る恐る伝えました。
そしたら先生は困惑しながらも爆笑!
あんなに私に寄り添って長所短所を一瞬で見抜かれてた先生が困惑と爆笑。先生は大勢の方にこれらの曲を指導されつつ自身でも歌う機会もあり、めちゃくちゃ元気で幸せいっぱいです。しなくていいとらわれだったとやっと気づけました。
歌手の方も曲によって名声を得られています。何ならこうしてカラオケを歌うことで収入にもなります。封印曲はなぜかプリプリの曲が多かったのですが、息子さんはいま大活躍。今年中にこの封印を解こうと思い立った次第です。書いてて自分でもアホみたいですがこのまま続けます。
また言霊のことは後日とある尊敬する同業の先輩にも伝えたところ、「わかる!」と共感してもらいました。気持ちが軽くなり、なんかひとりで思い込んでるのがいけなかったんだと思います。
カラオケの曲に限らず人生のいろんな場面で迷信と封印を作り上げているように思います。もちろんいい封印もあると思いますが、単に自分で迷信を増やしてるだけのものが多いので、これを機に色々見返ろうと思います。
いざ封印解除
いざ長年の封印を解くのは勇気がいります。
1曲ずつじっくり解こうかと思いましたが、途中で嫌な出来事があったらその曲のせいにしてさらに強固な封印をしてこじらせそうになりそうなので一気に行くことにしました。みんなで渡れば怖くない。
とりあえず現時点で心当たりのある封印曲を2日にわけて時間の限り歌いました。端末に入力するときはちょっと指が震えました。
そしたら思いのほか私にしては高得点でした。こちらが封印していた曲で点の良かったもの
こちら封印無しの曲です。
愛のかたまりとロビンソンは封印有り無し両方の要素があるので、入れ替えようかと思いましたがこのままにします。
・愛のかたまり=デビュー時からのファンでしたがいわゆる“推し”をやめたあとに知って、意地を張って20年封印してあえて覚えてなかったのですが(アホ)最近覚えたらよい曲過ぎて今は積極的に歌っています
・ロビンソン=税理士試験当時をもろに思い出す曲のひとつで勇気が要りましたが、いざ歌ったら何のトラウマ要素もなく拍子抜けしました しかも2日間で最高得点で封印要素ゼロです
封印曲のほうが平均点が高かった
平均点を出したら、封印してた曲のほうが高かったです。
こちら封印無し曲です。
封印ありの曲のほうが久々に歌う曲が多かったのに、点数は高かったです。先生の見立ては合っていました。
これは生き方を見直すべきだとの結論に至りました。無理には歌わなくてもいいですが、思い込みを外してもっと楽になろうと思います。まだもう少し封印曲はあるので、とりあえず得意そうな曲なら90点で成仏扱い=封印解除とします。数値化してだいぶすっきりしました。
最後に、今一番覚えたいのは恋のマイアヒです。点数は一番低かったのですが一番自分の声にあってる気がします。聞きなれた空耳バージョンをマスターします。
【昨日の一日一新】
12/21 0
Teapick(ラシックのポップアップストア)
メタモンへんしん
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- ひとり税理士のひとりカラオケ忘年会 真の目的は封印解除 - 2024年12月22日
- 駅から始まる スマホdeウォークスタンプラリー【名城線環状化】地下鉄4号線第1期区間の開業コースを歩きました - 2024年12月21日
- 名古屋市美術館で12/22まで開催中の特別展「民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある」に行ってきました - 2024年12月15日