他の香りをかいで自分の香りを知る とあるセミナーに行きました


昨日は友人に声をかけられて、とあるセミナーに参加しました。

「綾野ちゃんの仕事にもいいと思うよ」

ちょっと難しそうだけど、面白そう。まず行ってみてから考えようと懇親会まで参加しました。

結論:とても興味深く、やりがいがある分野だが、私がやるのではなく友人に丸投げする

ことにしました。

友人は、昔は私とどっこいどっこいの勉強苦手キャラ(失礼)だったと思うのですが、いまや見違えるほど(失礼)仕事も勉強も打ち込んでみえます。

それも納得の、とても魅力のある内容で、どっぷり漬かってやれるといいのですが、私の能力とキャパが追いつかなさそう。なので、あれこれ手を出さずに安心して友人にお任せしようと思いました。

でも行ったおかげで大事なことを沢山学べました。懇親会を含め、セミナー内容以外で印象深かったことを覚書します。

あらためて税理士の弱点を知る

税、とくに「いかに払わないですますか=節税」のことばかり注目しすぎている。それでいいのか?そんなに税金を払うのが悪いのか?

こんなキツイ言い方でなく、もっと諭すように本音で語ってくださいました。ありがたかったです。

確かに…。実際に聞かれることも多いですし、試験問題でも「納税額が一番少なくなるように計算せよ」と指定されるので、言われた通り計算して合格してきました。

ただそれはその時点での与えられた条件での最低額を計算するだけのことであって(大事)、何も、税金は払うな、というものではありません。

現実においては条件も環境も変えられます。

今の税金を減らすことばかり頑張っているのは、結果その会社にとっても逆効果になり、税理士のほんとうの使命からもずれていきます。なんとかしなければ。

業界の香りについて

税務会計の香りの話を書きましたが、昨日の集まりでも普段と違うよい香りがしました。

その香りでも、実際は微妙に違うようです。

私なぞ皆さん同じように思えましたが

「あなたは○○系ですか?やっぱり匂いが違いますのでわかりましたよ」という会話が聞こえました。ああ何かわかります。どの業界も一緒だなあと親近感がわきました。

でも香りって、ずっと同じのを嗅いでいると鼻がきかなくなりますよね。知らない間に香りがきつくなっていても自分では気づきません。

やはり時々リフレッシュがてら、香りを消したり違う香りをかぐのもいいなと思いました。

見事なプレゼン

お話も門外漢の私にもわかりやすかったです。具体例や写真も混ぜつつ、スライドも工夫されておりました。美声かつソフトな語り口で、まるで映画を観ているような感じです。この場合はドキュメンタリーでしょうか。

内容を割愛したのでこんなスカスカの感想ですが、とても深くて面白いテーマです。

この業界の方、もっとこれをすればいいのに…と、お前が言うな!!な感想を抱きました。

自分でするのは難しいのですが、大事な視点に気づいけたのでこれから生かしていきます。

 

 

 

 

【昨日の一日一新】

Horizon Coffee 11月の珈琲 冷凍していて、やっと頂きました。美味しかったです!

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。