知らないうちに力んでしまう癖を直したい
「まきさんの一番直したほうがいい癖は、力むことですよ。」 歯医者さんでも、お茶のお稽古でもよく力を抜いてくださいと言われてますが、歌のレッスンでも最初の発声練習の時点から言われます。 そう言えば陶芸教室でもろくろが全然う […]
ひとり学園祭ごっこ 只今セルフシークレットライブのオーディション中で充実した日々を過ごしています
何を思ったのか、いまひとり学園祭を企画して歌の練習の真っ最中です。楽しいです。 ひとり学園祭ごっこ セルフシークレットライブのオーディション中 まさに自作自演で、セルフシークレットライブとしてひっそり自分だけで楽しみます […]
独学でのもがき苦しみは貴重な経験
(今日は一日一新から書き始めて、すでに700字埋まりました。よって本文は短めに行こうと思います。) 練習であっさり壁にぶち当たる 歌のレッスンにてついに米津玄師さんの感電が始まりました。 ついに令和の歌をマスターできる! […]
地声が低すぎて、人前で話すときの声のトーンが定まらないのが悩み
地声が低すぎて、人前で話すときの声のトーンが定まらないのが悩みです。 声のトーンが定まらず一オクターブ高い声で話してしまう 低音ボイスも本当は男女問わず魅力なはずなのですが、美しい声ならまだしも、わたしはいわゆるどら声( […]
無意識で出た癖にいろいろと危機感を感じた
(あと1ネタなんとかして歌のレッスン話を書こうと思います。) 発声練習にて気づいたことがもう一つあります。 無意識で出た癖にいろいろと危機感を感じた 発声練習は、ピアノに続いてアーアーアーアーアー、ジャン(ピアノ&このと […]
隙あらば自然とサボっている私 力の出し方を変えればまだまだ出せる
歌のレッスンネタ、そろそろなくなりそうですが、あと少し何とか絞りだせそうです。発声練習で気づいたことを書きます。 隙あらばサボる私 レッスンでは最初に発声練習から行います。ドーレーミーレードの音階でアーアーアーアーアーと […]
日々マンネリの中にいたら頭の中も昭和のままなので、新しいことを覚える機会をあえて作りました
(今週はしばらく書けるところまで歌のネタで書いてみます) 日々マンネリの中にいて新しいことを覚える機会が少ない 歌を習うときに曲選びでひとつ決めたのは、すでに知っている昔の曲だけでなく、新しい曲も覚えて習おうと思いました […]
素人では判断を誤ることがある 専門家の見立てが大事だと感じたこと
(歌のレッスン以外どこにも出かけていないので、しばらく歌のレッスンの話が続きます。) 自分に合ったキーを見立ててもらった レッスンでは、習いたい曲を決めたあと(自分でいくつか候補を挙げてから先生と相談して決めます)、どの […]
私でもできた、自分を客観的に見るトレーニング
自分を客観的に見るのがこわくて何事も現実を直視できていない私ですが、なぜか歌のレッスンだけは例外です。 自分で録音した歌声はなぜか平気で聴ける 自分の録音した声を聞くなど、話し方練習を習ってたときには恐ろしくて絶っっ対や […]
マンツーマンレッスンを受けてよかったこと=基本+その人らしさを生かす練習ができる
完全に趣味で月2回通っている歌のレッスン 自分で歌ってみたい曲を自由に選んで練習していくスタイルで、楽しいです。白日が先月終わって、いまは歌うたいのバラッドを練習中です。 歌うたいのバラッドを練習中に見つけた素敵なコラボ […]