Day Tripper
「そうだ 福岡、行こう」太宰府天満宮と閉館中の九州国立博物館へ行きました 2019.12.28 その4

この日ラストは、太宰府天満宮にお参り&閉館中の九州国立博物館に行きました。 夕方だったので、本当は奥の方のお店にも行ってみたかったのですが参道入口近くの松屋さんで梅ヶ枝餅を頂きました。 名古屋の物産展で見かけるのはかさの […]

続きを読む
All my loving
「そうだ 福岡、行こう」大宰府政庁跡から歴史の散歩道を歩いて太宰府天満宮を目指しました 2019.12.28 その3

坂本八幡宮にお参りしてから太宰府天満宮を目指しました。 駅でもらったかわいい散策MAPを見ていると、わざわざ西鉄の駅まで20分ぐらいかけて戻って乗り換えて電車で行くよりも、直接歩いて行ったほうが楽勝っぽいと思って、歩くこ […]

続きを読む
All my loving
「そうだ 福岡、行こう」大宰府政庁跡&令和ゆかりの坂本八幡宮に行きました 2019.12.28 その2

「そうだ 福岡、行こう」大宰府政庁跡&令和ゆかりの坂本八幡宮に行きました。 今回の旅行も特に予定は決めてなかったのですが、せっかくここまで来たのなら今年は絶対坂本八幡宮に寄らなければと思い、時間もありそうなので最寄り駅だ […]

続きを読む
All my loving
2019年後半の思い出 その1 大相撲観戦、北海道の旅、木曽川うかい、リトルワールド

続いて2019年の後半です。長くなりそうなので、複数回に分けます。続きは来年になってしまうかもしれません。 一瞬だけ金髪にしたことを思い出す 税理士試験を受けてた頃の話を時々書くのですが、そう言えば金髪にしていたなあと思 […]

続きを読む
All my loving
2019年前半の思い出 カキ、繁忙期オフ会、クラプトン&令和、酒税セミナー、蒲郡、鎌倉Z20など

自分のブログは恐ろしくて公開後はほとんど見直しておりませんが、今年1年もほんとにいろんなところに出かけました。ざっと見たところ案の定仕事の話がほとんどなく、自分でも一体何をしてたのかわかりません…。記事はともかく楽しい思 […]

続きを読む
All my loving
昨日鑑賞した素敵な作品&風景 NHK俳句にて上西左大信先生の俳句、辻和美さんの器、セントレアでARASHI HAWAII JETなど

昨日は素敵な作品・風景を沢山鑑賞しました。NHK俳句での上西左大信先生の俳句、辻和美さんの器、セントレアで夜景や第2ターミナル、ARASHI HAWAII JETなど、それぞれ脈絡なくふらっと立ち寄ったのですが、全部すて […]

続きを読む
All my loving
レストランバスに乗りました 『 お酒とビールのルーツをたどる 愛知の醸造文化コース 』に参加 vol.4 食事編第2項 メインディッシュとデザート 2019.11.16

レストランバスに乗りました 『 お酒とビールのルーツをたどる 愛知の醸造文化コース 』に参加 vol.4 食事編第2項 2019.11.16 神の井酒造→半田赤レンガ建物→ミツカンミュージアムの移動中にホテルナゴヤキャッ […]

続きを読む
All my loving
レストランバスに乗りました 『 お酒とビールのルーツをたどる 愛知の醸造文化コース 』に参加 vol.5 ミツカンミュージアム編 2019.11.16

レストランバスに乗りました 『 お酒とビールのルーツをたどる 愛知の醸造文化コース 』に参加 vol.5 ミツカンミュージアム編 2019.11.16 半田赤レンガ建物のあと、メインディッシュを頂いてから(次に書きます) […]

続きを読む
All my loving
酒税セミナー@関西 サントリー京都ブルワリーの工場見学&神野さんによる座学&新大阪で実技(懇親会)を楽しみました

酒税セミナー@関西 サントリー京都ブルワリーの工場見学&神野さんによる座学&新大阪で実技(懇親会)を楽しみました。 初回の名古屋に引き続き、ビール日和!参加者の皆様の日頃の行いに感謝申し上げます。13時45分からビール工 […]

続きを読む
All my loving
レストランバスに乗りました 『 お酒とビールのルーツをたどる 愛知の醸造文化コース 』に参加 vol.1 出発編 2019.11.16

昨日は初めてレストランバスに乗り、お酒とビールのルーツをたどる 愛知の醸造文化コースを楽しみました。 とても楽しかったです。写真を500枚ぐらい撮ってきました。不連続になると思いますが、とりあえず時系列でキリのいいところ […]

続きを読む