新栄町のEARTH COLOUR LAB NAGOYAに行ってきました “食”に関する新業態のお店で無添加の体に優しい食品が沢山 8/20よりランチも始まります
今週オープンしたばかりの新栄町のEARTH COLOUR LAB NAGOYAに行ってきました。 “食”に関する新業態のお店で、無添加&非遺伝子組み換え食品がメインです。レストランやセミナーもあります。 少し前にFace […]
税理士試験当日は、間に合うよう会場にちゃんと着きましょう 迷子になってたどり着けず1年棒に振った方を知っています
税理士試験のときに勉強以外で気を付けていたことは、遅刻せず間に合うように会場にちゃんと着くことです。 どれだけ準備万端でも会場に自分がいないと合格しようがないですし、身近で遅刻して1年棒に振った人がいたのでコワイです。 […]
覚王山の『Soba Café 日本の暮らし』オーナー内藤裕子さんのクラウドファンディング「蕎麦打ち@Paris」のキックオフイベントに参加しました
覚王山のお蕎麦屋さんSoba Café 日本の暮らしのオーナー内藤裕子さんのクラウドファンディング「蕎麦打ち@Paris」のキックオフイベントに参加しました。 和文化をひろめたいという夢がずっとおありで、今回その一環とし […]
私のオリジナルジンクス 一緒に税理士試験を勉強していた友人は全員官報合格=よって私の友人は全員合格します(Q.E.D.)
税理士試験を受けていた時。自分なりに頑張ってもなかなか合格できず、あきらめてしまいそうなときも心の底でなんとなく思っていたのは 「周りの友達がみんな受かっていくから私もいつかは受かる」ということでした。 税理士試験に合格 […]
石井食品の通販 ダイレクトイシイでお買い物 イシイのミートボールほか、無添加調理の食品が沢山あって値段も手ごろです
イシイのハンバーグやミートボールで有名な、石井食品の通販ダイレクトイシイでお買い物をしてみました。 素材にこだわっていて、かつすべて無添加調理とのこと。ふだんスーパーで見かけない商品も多く、値段もお手頃でした。また買って […]
SMG経営者塾 武藤隆是さんより究極のほめるコミュニケーションを学びました 私の覚書
昨日のSMG経営者塾は日本ほめる達人協会認定講師の武藤隆是さんから、究極のほめるコミュニケーションを学びました。 日本ほめる達人協会の“ほめ達検定3級”の内容を時間の都合上3倍速ぐらいで教わりましたが、新たな視点を持てて […]
今までスルーしていた路上の散乱ゴミを片付けてみて気づいたこといろいろ
昨日の朝、ごみを出しに行ったところ、カラスの仕業で辺り一面にゴミがばらまかれていました…。一時期よりはカラスが減ったのですが、最近もときどき荒らされます。今もどこかで鳴いてる声がします…。 散乱したゴミを見てしまって戸惑 […]
税理士試験勉強中の一番のトラブル 財務諸表論の答練の最中に電卓が壊れました 電卓は2個持ちしましょう
以前どこかで書いたかもしれませんが、税理士の勉強をしていたときに経験した一番のトラブルは 財務諸表論の答練の途中で電卓が動かなくなったことです。 床に落とした電卓が数週間後の答練途中で突然壊れる (当時の記憶がいい加減で […]
タイガーのステンレスボトル nooma 丈の短いネジ蓋つき保温マグカップで倒れても安心です
丈の短いミニボトルを買ってみました。 蓋がしっかりできるのでこぼさないし、冷めないので保温マグカップとして使おうと思ってます。 タイガーのステンレスボトル nooma 限定商品 タイガーのステンレスボトルnoomaです […]
私のブログは大人の絵日記という位置付け 楽しいことや良かったことをメインに書いてます
ここ最近のブログネタは、プロ野球・ランチ・ランチ・映画・相撲・ビールと夏休みの絵日記以上の充実ぶりで、自分事ながら目を疑いたくなります。税務のことがさっぱり出てきません。ああ、今日も不真面目な記事しか書けなかった…という […]