Doctor Robert
ブログよりも怠っていた歯磨き&フロスを習慣化しようと決意

いま、2カ月ごとに歯科検診に行っています。通常は3、4カ月ごとのようですが、私はズボラなので「毎月でもいいです」とお願いして2カ月のペースになっています。 ブログ更新よりも習慣化できてなかった歯磨き よく歯磨きは、何も考 […]

続きを読む
Getting Better
藤田田さんの『勝てば官軍』『ユダヤの商法』を読んでいます どちらも新装版が発売されています

日本マクドナルド創業者 藤田田さんの『勝てば官軍』『ユダヤの商法』を読んでいます。 今日が返却期限の『勝てば官軍』のほうを先に読みました。ユダヤの商法はこれからじっくり読みます。ユダヤ商法の話が多く、こちらの方がだいぶこ […]

続きを読む
Getting Better
ブログを書く前に短めのタスクに取り組む→ブログもはかどる 順番って大事 時々変えてみます

いつもブログは仕事を始める前に書いていますが、今日は少し仕事をして一段落してから書き始めてみました。意外とよかったです。 朝一に書くべき、との思い込み→うまくいかなくて落ち込む 私にとって一番理想なのは、朝は5時台にすっ […]

続きを読む
Getting Better
GW前のこの3日の過ごし方が肝心 今年こそ夏バテせずに平日業務を余裕を持ってできる人になる

もうすぐ10連休。これを機に、今度こそ平日業務を圧縮して遂行できるようにしたいです。長年毎年思っていて、3月ぐらいにも同じようなことを書いた気もしますが(^^; 今度こそ平日の業務を圧縮する 2月5月並みに少ない日数でほ […]

続きを読む
Because
もっとペーパレス化せよとのカミ様の思し召し!? 新しい方のパソコンとだけ複合機とのWi-Fi接続がうまくいきません

何か予想外のことがあったとき、「これって神のお告げなのかも」と無意識に一旦受け入れます。(仏教徒ですけど) 神様か髪様かはさておき、きっと同じように無意識で考えていらっしゃる方は多いと思います。 この世の中の出来事はどん […]

続きを読む
Getting Better
SMG経営者塾 ゲストはMaison itu'代表の伊藤喜之さん『自分の才能を信じていつもと違う行動を取る 誰にでも本当に才能はある!』

昨日のSMG経営者塾の講師はMaison itu'代表の伊藤喜之さんことイトゥーさんでした。今までで一番心が動いた内容でした。 イトゥーさんの近影です。 Maison itu日本公式サイト | アバハウス原宿本店にて、 […]

続きを読む
Act Naturally
自分の性質に合ってないながらも税理士の仕事ができてよかった あとはどう生かすか

独立して2年半、仕事もブログもいまいちパッとしないながらも何とかさせていただいております。 常々思っていること ・自分の性質に合ってないけど『税理士』を職業に選んだ ・さらに向いてないけどブログを書いている(なんと次でも […]

続きを読む
Getting Better
びっくりするような出来事も、自分に置き換えると心当たりのある出来事ばかり

こんなのあり得ない!と不満に思ったときも自分事に置き換えると、ものすごくあてはまってびっくりすることが多々あります。 とある居酒屋さんで経験した出来事です。多少内容は変えてありますが、自分に置き換えてみて驚きました。 塩 […]

続きを読む
All my loving
転んでもタダでは起きない モーニングの写メを送った友人と会えて楽しい午後のひとときを過ごす

昨日の神戸屋ダイニングのモーニングを80代の友人にメールしたところ、「ちょうど近くにいるので、用事が済んだらお茶しましょう」と連絡があり、午後少しだけですがお会いできました! ゲートタワーのKEY'S CAFE 気軽に入 […]

続きを読む
All my loving
OHAGI3(おはぎさん)代表 落合裕一さん&ファクトリエ代表 山田敏夫さんの対談イベントに行きました

星ヶ丘テラスのファクトリエさんで開催された、OHAGI3(おはぎさん)代表落合裕一さんとファクトリエ代表山田敏夫さんの対談イベント(イベント限定おはぎ付き)に参加しました。 右が落合さん、左が山田さんです。 イベント前日 […]

続きを読む