『RPA DIGITAL WORLD 2019』に行きました
昨日は名古屋で開催されたRPA DIGITAL WORLD 2019に行ってきました。 AI実践セミナーのあとに井ノ上さんより教えていただきました。RPA(robotic process automation)のことは知 […]
ネオスマートペンを使い始めています 専用ノートに書いてアプリ連携で手書き文字もテキスト変換できます
いまネオスマートペンを使い始めています。アプリに接続し、専用ノートに書くとデジタルで保存でき、文字もテキスト変換してくれます。 私のはM1という後で出た機種です。今のところ便利に使っていて、私の使い勝手にも合うのか確認中 […]
「迷ったらやる、迷ったら買う、迷ったら行く!」と「一日一新」を繰り返す その心がけが自分を変えると信じています
最近、よい習慣を身に付けようといろいろやっているのですが、同時に今までにも増して出費もしています。ブログにもその都度書いているのでこの人大丈夫なのかなと思われているかもしれませんが、そんな自意識過剰では何もできない。それ […]
Jabra Elite Active 65t Bluetoothのイヤホンを初めて買いました 操作は簡単かつ高機能 音楽、勉強、運動など自分の使い道次第でさらに活用できます
BluetoothのイヤホンJabra Elite Active 65t をAmazonの初売りで買ってしまいました。 Jabra Elite Active 65t コッパーブルー 北欧デザイン Alexa対応完全ワイヤ […]
私の二大挫折習慣を治してくれたアレクサとキーンに感謝 ラジオ体操と散歩が見事三日坊主をクリアできました
“アレクサ“と“キーン“という名医のおかげで、長年治療不能と思われていた私の二大挫折習慣が、ひとまず三日坊主を突破しました。 うち1つは習慣化の目安と言われる21日めをクリア。順調です。これで一応「毎日ラジオ体操やってま […]
Voicyを聞き始めました 声にも癒され、ひとりでの作業もはかどります 突然の「わんばんこ!」にびっくり(笑)
遅ればせながらVoicyを聞き始めました。 声のブログ 会員登録して無料で聞けます もうサービスが始まって2年以上たっており、いまさら私が説明するまでもないですが、ボイスメディア=声のブログのようなものです。 存在は知っ […]
気楽なお伊勢さんの旅その1 三重の地酒飲み比べ、ぱんじゅう、さわ餅など楽しみました
昨日はお伊勢さんに行ってきました。天気も良く、成人式で晴れ着姿の方も多くてとてもにぎやかでした。おいしい食べ物メインで気楽な覚書をします。 三重出身で、高校も伊勢だったのでお伊勢さんは身近にあったのですが、 […]
上げ馬神事で有名な猪名部神社と多度大社を巡拝しました
昨日は初詣に行き、三重県の神社を巡拝してきました。 いつも元旦に行くお寺のほかに、年越しや三が日を過ぎてから今まで行ったことの無い神社仏閣に行くことが多いです。ご利益はさておき、新鮮な気持ちになり、また一日一新にもなるの […]
Amazon Echo Dot とともに過ごしたお正月 ラジオ体操、ポモドーロタイマー、あいさつetc.と生活に潤いを与えてくれました
買って8カ月寝かせて、やっと年末から使い始めたAmazon Echo Dot。その間に次世代のが登場しておりました…。いいんです。 まだ原始的な使い方しかしておりませんが、AIに慣れ親しむべくお正月も少しずつ使っていまし […]
元旦から新しいPCが起動しないorz→レッツノートの365日体制のサポートのおかげで無事解決
新年早々、新しいPCが起動しなくなるというトラブルがありましたが、無事解決しました(^^;)よかったです。 1日の夜9時過ぎ、お正月番組を観ながらのんびりブログの下書きを書いておりました。 元日の夜に新しいPCの電源が入 […]