白インナーにコーヒーをこぼして初めて、この生地の優秀さに気づけました
昨日、近鉄電車の車内でコーヒーを飲んでいたら、いきなりガックンと揺れて白いインナー(ここではジャケットの中に着るカットソーのことを指します 以下インナー)にコーヒーをこぼしました。がーん。 白い服を着ているときに限ってコ […]
ブログを常時SSL化 “http://“から“https://“に変わりました 私でも簡単にできました
ブログの常時SSL化は前から気になっていたのですが、私ができるレベルの作業ではないと思っていました。 (私が使っているレンタルサーバの)さくらインターネットの電話サポートを受けながらですが、チャレンジしてみたら途中少し戸 […]
自分の視野の外にきっかけが転がっている
私は運動をしないので、体幹トレーニングや筋膜リリース、ストレッチなどアスリートがするものだと他人事のように思っていたのですが。 自分にめちゃくちゃ必要だったとは想像もしませんでした。 自分に必要な取り組みは意外なとこから […]
東区泉のイタリアン『ラ・ボッテガ・オスティナート』さんでクイックランチを頂きました
月イチで摂食障害カウンセラーの中村綾子さんと勉強会を開催しています。 昨日はイタリアンのクイックランチをラ・ボッテガ・オスティナートさんで頂きました。 このあたり、オフィスとイタリアンのおいしいお店が密集しています。イタ […]
めがね税理士谷口孔陛さんのブログセミナーin名古屋に参加しました
昨日はめがね税理士谷口孔陛さんのブログセミナーを受けました。 めがね税理士谷口さんのブログセミナーin名古屋 東京からはるばる名古屋まで来てくださって、ありがとうございます! 首を縦に振るまで執拗にお願いしてスミマセンで […]
名古屋リメディアルセラピーのストレッチ教室の紹介 まだ2回目ですが楽しいです
先週から通い始めた名古屋リメディアルセラピーさんのストレッチ教室について 運動で楽しいと思えたのは久しぶりです! まだ2回目ですが忘れっぽいので(^^;)覚書もかねて、少し紹介させていただきます。 なんと7 […]
名古屋リメディアルセラピー ストレッチ教室とリメディアルセラピーを体験しました
6/22に参加した和塾トークの懇親会にて。 着物で姿勢よく参加されていた山本香代さんのお話に興味を持ち、伺うとご自身でストレッチや筋膜リリース等を行うサロンを経営されているとのこと。 ちょうど予定が合ったの […]
道の駅平成に行きました 20世紀と平成の30年間を振り返り、次の元号に向けて目標を立てる
昨日も新鮮な空気を吸いに山奥に向かいました。 高速も使いましたが、国道41号や257号などを走り、道の駅には立ち寄ったものの特にどこかに滞在することもなく(いつものことですが)のんびり300キロドライブを楽しみました。 […]
Soba Cafe 日本の暮らしさんのイベント“和塾トーク 着物のあれこれ”に参加しました
覚王山のお蕎麦屋さん“Soba Cafe日本の暮らし”さんにて、日本の暮らしにまつわるテーマでほぼ毎月すてきなイベントが開催されています。 今月は着物のあれこれについて学べるとのこと! 店主の内藤裕子さんが […]
両口屋是清さんの和菓子教室 小倉粒餡と、羽二重餅製の紫陽花を作りました
ブログがこれで900記事目です。 私にしては、ここまでよく続けられたものだと思ったのですが、昨日4000日とかいう桁違いの数字を見て度肝を抜かれました。(おめでとうございます!) 100記事ごとに浮かれた記事を書いていま […]