Getting Better
SMG経営者塾でした 講師は社労士の河村真樹子先生 働き方改革は社員の幸せのため

昨日はSMG経営者塾でした。 十人十色のひとり税理士でも触れた、出口治明さんの講演もこのSMG経営者塾で開催されたものでした。それ以来、行けるときは参加しています。 第1部の菅原先生のは技を盗むようで申し訳ないのであえて […]

続きを読む
Getting Better
自分に似合う服を自分で追加できました オシャレな方にほめられて嬉しい

朝イチで80代の友人からお電話を頂戴しました。 先日オチアイさんのお店に一緒に行った方で、仕事が始まる前にときどきかかってきて、目が覚めると同時にものすごく元気をもらいます。   「お料理おいしかったからまた行 […]

続きを読む
Getting Better
美容院に行った直後に次回の予約をしておく ずぼらな人におすすめ 予定調整の手間が省け髪型もこざっぱりして一石二鳥

昨日は美容院でパーマ・カラー・カットのフルコースをしてもらいました。   通常、カラーとパーマは髪に負担がかかるため数日あけることが多いのですが、このお店ではすべて髪に優しいオーガニックのものを使われているため […]

続きを読む
Day Tripper
自ら改善される頼もしいスタッフさん 見習います

訳あって二日連続で三重に日帰りします。 独立して通勤がなくなった今は大変と思うだけで、毎日同じ距離を通勤してみえる方も沢山いらっしゃいます。 そういや去年は二日連続東京日帰りをしたことがあるので、それを思えば楽勝です。移 […]

続きを読む
Getting Better
文章の恥ずかしさなどどうでもよくなった出来事

見本版も頂いたのですが、自分でも買ってみようと思って入荷済みの連絡の入った三省堂書店本店(ゲートタワー)とジュンク堂書店名駅店に行ってきました。 棚にも並んでいるのを見つけました。こちら三省堂書店で こちらジュンク堂書店 […]

続きを読む
All my loving
DIA GIRL(ディアガール) 金城学院大学の学生さんが立ち上げたアクセサリーブランドです 現在は新作準備中

名古屋の金城学院大学の学生さんが立ち上げたアクセサリーブランド DIA GIRL というのがあります。 国際情報学科の佐藤奈穂ゼミにて2015年に立ち上げられたそうです。アクセサリーに疎く全然つけてないため存じあげません […]

続きを読む
Getting Better
SMG経営者塾 現GG編集長で元LEON編集長の岸田一郎さんでした 

昨日は、菅原経営さんのSMG経営者塾に参加しました。   第2部の講師は、“ちょいワルオヤジ”生みの親、岸田一郎さんです。LEON以外にもBegin,MeN'S EXなどの雑誌を創刊され、現在はGG(Golde […]

続きを読む
Getting Better
みっちり半日勉強会 お互いの情報交換で意外な気づきあり

昨日は、定例の中村綾子さんとの勉強会でした。 行きたいお店でランチかお茶をしてから、時間があれば綾子さんのオフィスで延長戦を行います。 サンシャイン栄の吉竹さんのランチ 昨日はまず、サンシャイン栄6Fにある和食の吉竹さん […]

続きを読む
Drive My Car
三重県の南部自動車学校について書かれた『「ほめちぎる教習所」のやる気の育て方』を読みました

先日三重の実家に帰ったときに母から 「あんた、南部自動車学校って覚えとる?TVでもこないだやっとって、今、ほめちぎる教習所で有名なんやて」 南部自動車学校といえば、三重県の伊勢市(小俣町)のちょっとのどかなところにある自 […]

続きを読む
Getting Better
【朗報】めがね税理士谷口孔陛さんが近々名古屋でブログセミナーを開催されます

(“冒頭”はどうでもいい話なのですっ飛ばしてください) 冒頭 ブログ絶不調の私 連休初日から起きる時間を間違えました。朝早く起きてカフェにでも行ってブログを書こうと早めに寝たのに早起きできず。 こういうの絶対できないタイ […]

続きを読む