In My Life
ブログを始める前に行った旅行 2013年夏 その1 石見銀山

ブログを始める前に行った旅行 2013年夏 その1 石見銀山 外出自粛期間中、外食も外出も減ったので苦肉の策として、ブログを始める前の旅をGoogleフォトから掘り起こして何とかブログを続けておりました。先日ついにブログ […]

続きを読む
In My Life
独立する前年の年末の出来事 大みそかのブログセミナーに参加するために、仕事納め前日にレッツノートを買いました

ブログを始める以前の記事を写真から掘り起こす、ネタ切れ時の苦肉の策のシリーズ 写真も残り少なくなってきて焦っております。今回は2015年12月の年末旅行にしようと思いましたが、旅行に行くの前のブログセミナー申込時のことを […]

続きを読む
Act Naturally
短歌を毎日詠もうと思っています(現在3日目)

短歌を詠もうと何年か前から思いつつもまあいいやと何もしてなかったのですが、一昨日思い立って数分じーっと考えたら、なんと一首ひねり出せました。これが私の短歌記念日! それから昨日、今日といまのところ順調に新作ができています […]

続きを読む
All my loving
再開後の名古屋シネマテークで羅小黒戦記を鑑賞しました&まだ観ていない名作映画について思うこと色々

先週から再オープンした名古屋シネマテークに行ってきました。 約3カ月ぶりのシネマテーク 羅小黒戦記を観ました 今年から会員になったし基金にも協力させていただいたので、マメに通おうと思っています。もう少ししてから行こうと思 […]

続きを読む
In My Life
ブログを始める前に行った日帰り旅行 2015年11月 井伊直虎ゆかりの浜松の龍潭寺 小堀遠州作の見事な庭園があります 

ブログを始める前に行った日帰り旅行 2015年11月 井伊直虎ゆかりの浜松の龍潭寺 小堀遠州作の見事な庭園があります。 私は遠州流という茶道を習っております。開祖の小堀遠州は茶人だけでなく建築家や作庭家、書家としても有名 […]

続きを読む
All my loving
陶芸教室スペシャル編 市場で調達した食材を使い自作の器で頂く、とってもすてきな料理教室の思い出

3年ぐらい通っていた陶芸講座 伊賀焼の福森雅武先生の土楽食楽 ブログを始める前の楽しい写真が色々出てきたので書き残します。 年に1回の番外編 同じ中日文化センターの調理室を借りて、自作の器で美味しい料理を頂く、というすて […]

続きを読む
All my loving
ブログを始める前に行った旅行 2014年夏その3 郡山、角館、横手やきそば、太平洋フェリー

ブログを始める前に行った旅行 2014年夏その3 郡山、角館、横手やきそば、太平洋フェリー 2014年8月11日。中禅寺湖、華厳の滝、足尾銅山、大内宿、鶴ヶ城公園によって郡山に泊まりました。前日の8/10の夜中に出発して […]

続きを読む
A hard day's night
今日でブログが1600記事めです

今日でブログが1600記事めです。 1500記事になったと書いたのが2/12で ブログが1500記事に到達してしまいました&『南無税務』に続く新しい呪文『酒即税食・食即税酒』ができました まだ(連続試合出場記録第三位の) […]

続きを読む
All my loving
ブログを始める前に行った旅行 2014年夏 その2 鶴ヶ城(会津若松城)、茶室麟閣、ボヤッキー

ブログを始める前に行った旅行 2014年夏 その2 鶴ヶ城(会津若松城)、茶室麟閣、ボヤッキー 会津若松では、大内宿に続いて鶴ヶ城(会津若松城)に行きました。 ちょうど年末まで大河ドラマ『八重の桜』が放送されていたので、 […]

続きを読む
All my loving
ブログを始める前に行った旅行 2015年7月 山椒太夫屋敷跡・天橋立・伊根の舟屋・網野など

ブログを始める前に行った旅行 2015年7月 山椒太夫屋敷跡、天橋立、伊根の舟屋など この年のGWで津和野の森鴎外旧宅・記念館に行ったときにここを見つけて気になり、さっそく寄ってみました。行き先が数珠つなぎになることが多 […]

続きを読む