独立前は自分含め周囲はB型だらけ O型の所長に鍛えられ、仕事上ではA型人間になりました
勤務時代、よくお世話になった税理士の先生方&お客様は、人数は少ないのですが、なぜかほとんどの方がB型でした。私自身もB型なのでどう育つのか心配?しましたが、環境に恵まれたおかげで、自分にはまるでなかったA型要素も培えてよ […]
金山ギンザの『Spice&Herb EPICE Mamma Mia なんてこった研究所 金山店』にて今年最後の忘年会 私以上にユニークな旅をする方と旅行の話で盛り上がりました
金山ギンザの『Spice&Herb EPICE Mamma Mia なんてこった研究所 金山店』にて今年最後の忘年会をしました。私以上にユニークな旅をする方と旅行の話で盛り上がりました。 今年最後と見栄を張りましたが、今 […]
airCloset(エアークローゼット)月額会員を2カ月体験してみました その2 利用状況や感想など
airCloset(エアークローゼット)月額会員を2カ月体験してみました その2 2カ月間の利用状況 10月に月額会員に申込み、レギュラーというクリーニング代込み月に何度でも借り放題のプランを丸2カ月利用しました。 ・未 […]
airCloset(エアークローゼット)月額会員を2カ月体験してみました その1 申し込みに至るまでの私のひどいファッション遍歴
airCloset(エアークローゼット)という、洋服レンタルのサブスクリプションを2カ月だけやってみました。 アイキャッチ画像は以前も載せた少し前のナナちゃん人形で、エアークローゼットとは無関係です。また今回の内容はエア […]
“ポツンと一軒家”テイストだった元勤務先の税理士事務所 語り部として記録します そして歴史は繰り返す
“ポツンと一軒家”テイストだった元勤務先の税理士事務所 語り部として記録します。そして歴史は繰り返す。 謎のタイトルですが繰り返してみました。 今週は体調がイマイチだったので、研修と四日市のお仕事以外の予定 […]
忘年会で言われて嬉しかったことば「ここで鼻かんで大丈夫よ」
ちょっとキタナイ話ですが、言われて嬉しかったことがあるので覚書します。食事中の方がいらっしゃったらすみません。 ここで鼻かんで大丈夫よ 昨日はお客様訪問の後、忘年会に参加させていただきました。 少人数でとてもくつろいだ雰 […]
タスク管理が苦手な私の、うまくいかない日のリカバリー方法
仕事をしていて、予定が狂うことが多々あります。アポではなく、その日自分がやろうとしていたタスクのことです。何度もこの話題を書いてますが、自分にもタスクの管理自体も甘すぎるため一向に直りません…。気に病んでいたのですが、病 […]
私の日商簿記1級合格体験記(約30年前)
Long long ago. 簿記を勉強し始めたときのことをまだ詳しく書いてなかったので、書いてみます。サボっていたので苦労しましたが、何とかなりました。30年近く前のことで、どこからも需要もなくあまり参考にもならないと […]
3回目のエムグラム診断 213日ぶりにやってみました 鑑定結果やいかに?
超精密性格診断エムグラム診断 昨日まで期間限定の私のトリセツ診断というのがあったので久々にやってみました。 が、よく見ずに適当にログインしてエムグラム診断を始めてしまい、結果画面をいくらさがしてもこの画面のようなページが […]
私とAmazon Echo Dotとの1週間のくだらない攻防
私とAmazon Echo Dotとの1週間のくだらない攻防を覚書します。 追記あり 謎が解けました。kazuakiさんありがとうございます! アレクサに八つ当たりしたらヒットメドレーがかかった 先週、Ec […]