『Rockin' Chair』oasisの隠れた名曲 独立したくなくて不安だった時に慰められました
oasisのRockin Chairという曲があります。 The MasterplanというB面ベスト盤のアルバムに入っていて(B面って死語ですかね)、メロディーも地味ですが、隠れた名曲でバンド解散後もそれぞれ兄弟がソロ […]
はづ別館の茶室付のお部屋でお茶を点てました マイ茶碗とマイ茶杓を持参して至福のひととき
連休で宿泊したはづ別館ですが、予約したお部屋が茶室付のお部屋でした。先日の岐阜グランドホテルに続いて、嬉しいです! 茶室付のお部屋は2回目 お点前は全然覚えられないものの、お茶を点てるのは大好きです。茶室が欲しいと憧れて […]
OSHO禅タロット 禅の思想も入り、わかりやすくポジティブなヒントがもらえるタロットカードです
以前立花さんの講座に通っていた時、OSHO禅タロットというタロットカードを知りました。 その講座では使いませんでしたが、ほかの受講生ふくめFacebookのグループの方でも愛用者が多く、会話の中でもよく出てきました。また […]
東京スカイツリー 展望デッキと展望回廊ともに登りました 郵便ポストやバースデーサービスなどの新サービスも体験しました
先日両親と日帰り東京観光をし、お昼はソラマチでランチをしたあとにスカイツリーの展望デッキ・展望回廊ともに登ってきました。 私は勤務時代に社員旅行で(何事務所かの合同で)いちど展望デッキ(350m)には行きました。今回はせ […]
両親と日帰り東京観光 ソラマチの『天空LOUNGE TOP of TREE』のTOPランチで喜寿と古稀のお祝いをしました
昨日は両親と日帰りで東京に行ってきました。 午前中は別の予定があり、その後せっかくなので東京観光をしようということになり、スカイツリーまで行ってきました。午後だけなのでスカイツリーだけになりましたが、少ない段取りながらま […]
私のInstagramの投稿から見る行動パターン 4本柱はお酒:旅:音楽:食べ物
Instagramは去年の春ごろ開設し、“いいね!マシーン”に終始していましたが、これからもうちょっと活用しようと、ここ数日で夏の思い出を連続投稿しました。 Instagramの投稿を増やした理由 夏休みの絵日記をまとめ […]
元祖味噌カツ丼の店「味処 叶」さんに行きました いつか行こうと思い続けてあっという間に20年経過 行きたいところにはさっさと行きましょう
味処 叶さんに平日ランチで伺いました。 元祖味噌カツ丼 叶さん 一度行ってみたいと思いながらも、気づいたら20年以上たってました。ボーっと生きてんじゃねえよ!と自分にツッコミを入れた次第です。 場所がはっきりわからなかっ […]
RAMBLING WOMAN
実家に寄ってきました。 今回、今まで言ってなかった弟や甥に本のことを言いました。 言うのいやだな、読まれたらいやだなと思ってずっと言ってなかったのですが…。 それは杞憂でした。 実物を見せても、ページをめくることもありま […]
5年間でできたこと=税理士試験合格、ポールの来日公演に3回行く 5年経ってもできないこと=茶道のお点前を覚えること
昨日はお茶のお稽古でした。 沖縄のガラスの花器のがとてもきれいでした。 夏らしく、昨日はお皿もお茶碗もガラスのものでした。 花乃舎さんの水玉?(なまえうろ覚え)というふわふわの羽二重餅、中の粒餡も粒がしっかりしていておい […]
真紀綾野のすべらない話 ミスキャンパス編
昨日久しぶりに真面目な記事を書いたので、今日は羽目を外そうと思います。 いつにも増してしょうもない内容ですが、なんとか面白さだけ伝わることを祈ってます(>_<) ミスキャンパスに出てと言われておののいた 19 […]