Day Tripper
仕事環境を自由自在に操りたい

もっと自分の仕事環境を自由自在に操りたいと思っています。(そんなもの普通やっているはずですが、いま何の努力もしておりません) 私は事務所は構えておらず、ふだんは仕事を自宅かコワーキングスペースなどで行っています。今通って […]

続きを読む
Getting Better
すべて未達だった今年の目標が、ちょっとだけできそうです

遅ればせながら今年の目標を立てました 2/21に書いたのですが、もう今年も2/3が過ぎようとしているのに、いまだどれも未達のものばかりでお恥ずかしいです。このようにハードルは下げまくったのですが ・すれ違う人をよけて歩く […]

続きを読む
Getting Better
快気祝いを頂いて元気をもらう

名古屋に居たのにずっと時差ボケの日々を過ごし、この世に戻ってこられるか心配でしたが、何とか戻ってこられました…。 ダラダラの極みだった先週、ある方から小包が届きました。開けてみると、のしに快気内祝とあります。私は大したこ […]

続きを読む
All my loving
映画『アルプススタンドのはしの方』を観てきました 税理士界のはしの方にいる私に深くささりました

映画『アルプススタンドのはしの方』を観てきました。 阪神ファン&高校野球大好きかつ、税理士界でもズバリはしの方におりますので、タイトルだけで心にひびきました。兵庫県の東播磨高校の演劇を舞台化したもので、当初は若い人向けの […]

続きを読む
I'm Only Sleeping
全くやる気の出ないときの脱出経路をいくつか持っておきたい

昨日沢山歩いたら疲れてしまい、貴重な連休終盤の半日を贅沢に何もせず過ごしました。一昨日よりもさらに圏外にたどり着いてしまい、来週ちゃんとこの世に戻ってこられるか心配です。さきほど意を決して立ち上がりお湯を沸かしたところ、 […]

続きを読む
A hard day's night
平日ランチ探訪番外編 プリンセスガーデンホテルの地下1階 税理士試験とYa!Ya!Ya!の記憶

平日ランチのお店をいつものように書きはじめたら前置きだけで1500字ぐらいになって収集がつかなくなりましたので、本編は別途書きます。 昨日はプリンセスガーデンホテルのお店に寄ったのですが、ここは個人的に特別な場所です。過 […]

続きを読む
All my loving
たぐちごはんのスパイス教室に参加しました

たぐちごはんのスパイス教室に参加しました。 おいしそうな日替わり弁当をインスタでみたのがきっかけで、ケータリングや季節ごとの少人数制の料理教室をされているのを知りました。 料理教室は春からしばらく休講中でしたが、人気のス […]

続きを読む
Drive My Car
奥飛騨慕情 その2 福地温泉

奥飛騨温泉郷にある福地温泉に行きました。 北アルプスのふもとにあり、温泉郷は平湯、新平湯、福地、栃尾、新穂高の5か所あります。 すてきないろりのお部屋が! 奥飛騨温泉郷のポスターにも採用されていました。 周辺の旅館の立ち […]

続きを読む
Drive My Car
奥飛騨慕情 その1

先日、奥飛騨温泉郷に行ってきましたのでぼちぼち書き残そうと思っています。ガラガラでした。この時期に書くのも迷ったのですが、あとで見たときに夏休みの絵日記の大事な部分がごそっと抜けてしまうのも寂しいですし、なんせほとんどガ […]

続きを読む
Getting Better
話下手なので、お話をしっかり聴いたあとで会話が成立するのかも不安だった

税理士の生態を書こうと思いたち、自分のことは恥ずかしいからほかの先生のすてきな一言などを思い出してバンバン書こうと考えていました。 ただ、自分のことを棚に上げて他の方のことばかり先に書くのもいかがなものかと思い、そういう […]

続きを読む