Because
チョコ専門店Dari K(ダリケー)×ファクトリエ ものづくりカレッジ@名古屋に参加しました

ファクトリエさんが毎月開催されている、ものづくりカレッジに参加してきました。 昨日はチョコレート専門店のDari K(ダリケー)社長吉野慶一さんが講師でした。講座詳細はこちらです。 【5月15日(火)名古屋にて開催】「カ […]

続きを読む
All my loving
看護師さん向け通販ショップ“アンファミエ”一般の方にも使える優秀な商品が沢山あります

名古屋のセントラルパーク地下街を歩いていたら、周りとちょっと違う雰囲気のお店を見つけました。服も靴も雑貨も置いてあるし、なんだろうと思ったら。 看護師さん向け通販ショップ“アンファミエ”の実店舗でした。 2/18のがっち […]

続きを読む
Getting Better
みっちり半日勉強会 お互いの情報交換で意外な気づきあり

昨日は、定例の中村綾子さんとの勉強会でした。 行きたいお店でランチかお茶をしてから、時間があれば綾子さんのオフィスで延長戦を行います。 サンシャイン栄の吉竹さんのランチ 昨日はまず、サンシャイン栄6Fにある和食の吉竹さん […]

続きを読む
Savoy Truffle
山形駅近くの酒菜一(さかないち)さんで山形の郷土料理と美味しい日本酒を頂きました

今回のGWの旅行では美味しいお酒をたくさんいただきましたが、中でも印象深いのは山形で寄った酒菜一(さかないち)さんです。 大変人気のお店らしく、現地で見つけられてラッキーでした。少し早め(18時半ごろ)だったので、カウン […]

続きを読む
Day Tripper
三重県民の森に行きました 40年以上三重県民だったのに行くのは初めてです

日曜日はパンを買いに行ったあと、午後は連休疲れを癒しに公園に行きました。 三重県菰野町にある、三重県民の森です。 全国植樹祭が行われた昭和55年に設立されたとのことです。 全国植樹祭のこと、ブログを書くまで恥ずかしながら […]

続きを読む
All my loving
tot.le.matin.boulangerie(トレマタンブーランジェリー)一社に新しくできたパン屋さんに行ってきました

この4月に一社にできたばかりのtot.le.matin.boulangerie(トレマタンブーランジェリー 以下略してトレマタン)さんに行ってきました。 地下鉄東山線一社駅から歩いて5分ちょっとで、西一社中央公園の南側に […]

続きを読む
Magical Mystery Tour
山形県の高畠ワイナリー ショップではワインの試飲もできます GWと秋にはイベントもあります

旅行中に寄ったところで、一日一新に書ききれなかったところを書いていこうと思います。 5/2のお昼前、新潟に向かう途中で山形県の高畠ワイナリーさんに寄りました。 スプリングフェスタは翌日の5/3~5/6で、一日ずれて残念で […]

続きを読む
Drive My Car
GWの一日一新特集2018 昨日帰ってきました 今回は1310キロの旅

4/30の早朝に出発し、5/4の夜無事に帰ってきました。 今回は4泊5日で、フェリーを除いた車の移動距離は1310キロでした。もう1泊多い時もありますがだいたい毎年同じぐらいです。ブ ログを書く以前にも色々行っており(車 […]

続きを読む
All my loving
GWの一日一新特集2018 新潟の旧齋藤家別邸に行きました まだ帰りません

昨日は天気も悪かったので月岡温泉を11時前に出て、お昼ぐらいに新潟市に到着しました。 この時点で昨日中に名古屋に帰るのは諦め、雨でも回れそうな邸宅&庭園鑑賞をして8号線で海沿いを走り、毎度のことですが走りながら宿 […]

続きを読む
Drive My Car
GWの一日一新特集2018 月岡温泉に行きました

昨日は山形駅を朝出発し、新潟県に向かいました。 山形駅西口は大工事中で、何ができるのか楽しみです。 沢山日本酒を頂いたのですが、二日酔いどころか飲んだ当日も酔いませんでした。 (いや酔っていたとは思いますが)よい日本酒は […]

続きを読む