私とスキャンも使いよう?
一晩考えてから、富士通のスキャナーを注文しました。Amazonで買って、今日届きます。 どのみち必要なので!と言い聞かせての先行投資です。 1週間のなかでスキャンの時間を確保して、今の書類を徐々にオールPDF化していきま […]
見田村元宣先生のセミナーも懇親会まで参加しました
先週の久保憂希也先生のセミナーに引き続き、参加しました。 セミナーの内容はもちろんですが、懇親会まで含めて大変参考になりました。 新米の私のぶしつけな質問にもみなさん親身になってお答えくださっ […]
平日昼間の外出が新鮮です 20年以上のごぶさたでした
昨日は、午後から区役所にて国民年金の切り替えに行ってきました。 数日間こもっていただけですが、外に出るとスイッチが入ったように、体の意識が変わりました。(自宅にいるときがスイッチOFF、というわけではないの […]
疲れ目は思ったよりつらいです
ここ何日かぶっ通しでパソコン作業をしていて、困ったことがあります。 目が異常に疲れて、開けるのもしんどくなりました 目だけなので、大したことないかと思いきや、目がダメージを受けると何も始まらないですね。 大 […]
昨日焼き上がった作品です
昨日焼き上がった作品です。 下手くそで解説するまでもないですが、思い出に残します。 もっとエメラルドグリーンになるはずでしたが、渋いお色になりました。釉薬はガラスヒワ+志野です。 白っぽい部分が不気味ですが、実物だとうさ […]
今日で陶芸教室は一旦お休みします
今日で一旦陶芸教室はお休みにしようと思います。 腕は上がりませんでしたが、(先生いわく)“泥んこ遊び”は楽しかったです! 何より、“いつかやりたいなあと憧れていたことを実際に体験した”ことが良い収穫でした。 […]
Eight Days A Week…独立後第1週めの感想です(あとで勘違い発覚 )もうすぐ映画も上映!
あっという間の1週間でした。1週間が7日なんて短すぎると思い、この曲を思い出しました。 Eight Days A Week=ラブソングでした(知らなかった) Eight Days A Weekとは1965年に作られたビー […]
セミナーそのもの以外からも学びの多い一日
昨日はまる一日セミナーを受講しました。 気になっていた内容ばかりで、皆良かったです。 セミナーそのもの以外にも、気づくことの多いけどでした。 環境は案外あっさり変わる 平日の昼間に外に出るのは、この20年ぐ […]
お蔵入りのものを自分のために活用
開業したら、事務所で使おうと思っていた自作のお湯呑み(先生がほぼ手助け)と花瓶です。 自宅(賃貸)で開業するため、来客なしが条件となり、これらは今のところお蔵入り=私専用になりました(^_^;) でもせっかくなので、自 […]
久保憂希也先生のセミナーに懇親会まで参加しました
送別会で頂いたお花です。とっても綺麗でした。 昨日は昼間に電子申告関係の設定や、持ち帰った資料の整理をしました。 やりながら新しいことを覚えたり、以前の振り返りができて楽しいです。残りの作業も楽しみながら( […]