一日一新特集 2018年12月29日編
和歌山にいます。昨日も一日一新が多かったです。朝から順番にざっと書き残します。 1.名古屋 初雪2018 画像は新幹線ですが、ワイドビュー南紀で紀伊勝浦に向かいました。雪は桑名ぐらいまでで、あとはよいお天気でした。 2. […]
近鉄特急おすすめ車両 ①22000系ACE(全席コンセント付き)②意外と空いている喫煙=座席禁煙車両(喫煙(★)マーク付)
近鉄電車はお客様訪問や実家に行くときなどで毎月利用します。荷物が多いので、特急を使う頻度が増えました。 名鉄や阪急と違って全部指定席かつ特急料金が必要ですが、名古屋から四日市までは510円とまだ安いので、よく利用します。 […]
東京スカイツリー 展望デッキと展望回廊ともに登りました 郵便ポストやバースデーサービスなどの新サービスも体験しました
先日両親と日帰り東京観光をし、お昼はソラマチでランチをしたあとにスカイツリーの展望デッキ・展望回廊ともに登ってきました。 私は勤務時代に社員旅行で(何事務所かの合同で)いちど展望デッキ(350m)には行きました。今回はせ […]
逆向き列車に憧れた勤務時代 ひとり税理士になった今ならいつでも乗れます!
昨日は三重県で仕事でした。 帰る途中で近鉄四日市駅にてトイレに寄り、その後間違えて反対側ホームに行ってしまいました。 すぐ気がついて電車到着前に戻れましたが、あやうくリアル逆向き列車になるとこでした! 逆向き列車に憧れた […]
岐阜グランドホテル 茶室を改装したお部屋『祥風』に宿泊しました
思いがけず、茶室だったお部屋に泊まることができました! 細部に茶室の面影があり、写真を撮りまくりました。貴重な体験のため覚書します。 眺望が町側(川側は長良川鵜飼いが見える)で1番狭い=お値打ちな和室をじゃらんで予約しま […]
平成最後の13日の金曜日はとても楽しかったです 新大阪の赤白にて きむらあきらこさん達とフレンチ&ワインを楽しみました
昨日は、平成最後の13日の金曜日でしたが、この1年でもとびきり印象に残る、とても楽しい一日でした! 税理士きむらあきらこさんが、ゆる募していたお昼の飲み会に、鼻息荒く名古屋からそれだけのために参加してきました!新大阪駅の […]
涙の定期券 何となく買い続けていた定期券をやめてみました
昨日は自分の申告を急いですませ、なんとかリアルタイムに追いつきました。 さすが私、全部一か所にまとめてあったので取りかかればスムーズでした(当たり前です)。今年のふるさと納税をどうしようか考えつつ、農口尚彦研究所のふるさ […]
下道(したみち)の旅での発見 私の覚書その5(101~125)
Googleストリートビューの撮影者の方並みに、全国津々浦々を通っています。 そういやストリートビューの撮影は実際見かけたこともありました。 旅では下道を通ることが多いので、気づいたことをEvernoteに書いていたら結 […]
年末の一日一新まつり 2017年その2 宇和島→松山(12/30午前中)
昨日は朝宇和島を出発して松山まで移動、路面電車で松山市内を観光して夕方の飛行機で帰ってきました。 松山は3回目でしたが、昨日も一日一新が多かった(好き好んでやりました)ので覚書します。 1.フォンティーヌ(南国市) ぼう […]
年末の一日一新まつり 2017年その1 高知→宇和島に移動(12/29)
昨日の朝飛行機で高知に行き、電車とバスを乗り継いで、愛媛県宇和島市にたどり着きました。 ほぼ初めてのことばかりなので、一日一新として律儀に覚書します。 1.朝6時発の名古屋空港行きのバス ほぼ満員でした。 2.FDAで高 […]