大ナゴヤツアーズの名古屋の純喫茶めぐり ~ ロフト式設計編 エーデルワイス&珈琲専門店 蘭~に参加しました その1
大ナゴヤツアーズの名古屋の純喫茶めぐり ~ ロフト式設計編 エーデルワイス&珈琲専門店 蘭~に参加しました その1
一度行ってみたかった大ナゴヤツアーズのツアーに昨日初めて参加しました。初めて&ひとりでの参加で緊張しましたが、楽しくてとても勉強になり、参加して良かったです。
HPからの抜粋ですが、
大ナゴヤツアーズは
名古屋のまちを中心とした東海エリアのまちの魅力を「体験」「学び」「見学」「まち歩き」などを通して楽しめる体験プログラムツアーです。ご案内するのは料亭の若女将から酒蔵の蔵元までバラエティ豊かなガイドさん。この街だからこそ出来る、感動体験の旅へとお連れします。
現地集合・現地解散でお一人参加もOKで所要時間も2時間ぐらいのものも多く、気軽に参加できます。はしご酒や味噌仕込み、守口大根の収穫、ジビエを捕ってさばくところからの体感ツアーなど、興味深い企画ばかりです。
実はこのツアーが始まったときから気になってたのですが、今回が初申込みでした。今回のガイドのフリーライター大竹敏之さんのこの投稿をたまたま見かけ、ぎりぎり間に合いました。
大ナゴヤツアーズ@dainagoyatours
「名古屋の純喫茶めぐり」4月3日(日)の見どころ。エーデルワイスでは民藝アートを満喫。35枚の天井画は2人の画家がそれぞれのテーマで描き分けたもの。開かずの間となっている秘密のスペースにも特別にご案内します。#名古屋の喫茶店 https://t.co/uqeSnrxJlA pic.twitter.com/TnWtwmATjs— 大竹敏之【「一日一鯱」2年目突入🍤】 (@bakaruto) March 30, 2021
なんと大竹さんは一日一鯱!しかも2年目突入とのことです。私は一日一新で精いっぱいですが、比べ物にならないハードルの高い取り組みをなされていてほんとに尊敬します。
ツアー中に、発売直後のこの本を買わせていただきました。むちゃくちゃ面白いです。
話をツアーに戻します。
集合場所はテレビ塔の下でした。方向音痴かつ、初参加で勝手がわからない私も安心してたどり着くことができました。コロナでこういうツアーも久々なので緊張してましたがよかったです。
ツアー代は現地精算でした。そのとき検温や感染症対策など注意事項も色々お伺いしました。
頂いたチラシやポイントカードなどがとってもおしゃれで、期待がたかまります。可愛らしい4周年記念バッジもいただきました。
おめでとうございます!でも、え??ということは、私がいつか行こうと思い続けて丸4周年記念だったんですね。ほんと、いつか行こう・やろうと思ってるだけだと、あっという間に月日が流れますね…。これを機に、他のことも思い立ったらすぐやろうと思いました。
1軒目はテレビ塔のすぐそばのエーデルワイスという喫茶店です。集合場所から徒歩1分で到着しました。
このテレビ塔の開業日と同じ、昭和29年6月19日にオープンし、当時はコーヒーテレビという店名だったとのことです。
ラッキーなことに、まだモーニングに間に合う時間帯でした。楽しみです。
店の奥の中2階の席は、この時間だけツアー用に貸し切りで使わせていただきました。
こちら中2階で
こちらは中2階から1階を眺めた風景です。どちらもすてきです。
この当時の喫茶店は客席が多く取れるので、中2階があるお店が結構多かったそうです。なるほど。
シナモントーストと迷いましたが、小倉トーストにしてみました。
総勢20名近くが各々好きなものを注文して時間内に大丈夫か、と要らぬ心配をしてしまいましたが、よく考えたら通常営業と何ら変わりないです。大竹さんのお話に耳を傾けているあいだにあっという間に全員の分が届き、美味しく頂きました。
珈琲は5分後に到着し
間を置かずに小倉トーストも到着しました。
あんこの甘みがコーヒーにとても合ってて美味しかったです。
珈琲1杯でこんなお得なサービスがいただけるモーニングの文化が東海地方にあって幸せです。
私は三重の喫茶店の無い田舎出身なのでこっちに来てから初めて知り、「パンとかほんとに無料でいいの!?」とびっくりしました。こういうモーニング文化が東海地方でなぜ広まったのかもお話しくださいましたが、産業の発達や茶の湯文化、学校給食など色んな社会の出来事とも関わっているようで、とても興味深かったです。少し前にサンデージャーナルでも特集されて、この本にも内容がまとめられているのでまた復習します。
このあと、ひみつの地下スペースや2階も少し探検しました。
2階から外の眺めです。2階は会議室としても使われていて、英会話やスマホ教室もあるようです。
天井の絵も見事でした。二人の絵師さんが書かれているとのことで、よく見ると民芸品と植物と違うモチーフが描かれていました。
壁は白樺の木で、最初は真っ白だったそうです。今はいい感じに色づいています。
入口のトーテムポールやお地蔵さま?もかわいかったです。
懐かしい雰囲気で、タイムトリップしたかのように時間を忘れて浸っていたのでもっと時間が経ってたかと思ったのですが、50分ほどでお会計含め1軒めが終了しました。食事も解説も探検もしっかり満喫し、とても充実した時間を過ごせました。段取りもしっかりしてくださったおかげでほんとに参加しやすかったです。
それに引き換え今日の私は。ちょうど前日1軒目終了時と同じ時間ですが、とくに何にもせず朝からノロノロしてしまって1つ計画をキャンセルしてしまいました。こういう日もありますよね。また続きを書きます。
【昨日の一日一新】
・エーデルワイス
・蘭
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 上飯田の珈琲タナカ御成店に行きました - 2024年11月17日
- スマホde駅ちかウォーキング 名古屋の面白いがあふれる 大曽根の街めぐり ~鉄軌道4事業者が連携~ コースを歩きました - 2024年11月16日
- きしめん住よし3周目 JR名古屋駅3・4番ホーム店でワンコインそばを頂きました - 2024年11月10日