常滑のINAXライブミュージアムに行きました その1 窯のある広場・資料館、トンネル窯


常滑のINAXライブミュージアムに行きました その1

今月のはじめに10年ぶりぐらいに行ってきました。

一度行っているのでスイスイ回れるかと思いましたが、前回よりも施設が増えて現在6施設になって見ごたえありました。

やきもの体験なしで、まあまあ駆け足でしたが2時間ぐらい滞在しました。またゆっくり回りたいです。

ミュージアムショップの人気商品『トイレの最中』です。出張販売で何度か買いましたが、ついに現地で買えるので嬉しいです。

写真が約250枚あるので、思い出しながら少しずつ貼っていきます。

こちらは窯のある広場・資料館です。

 

大正時代の窯と建物と煙突が保存されています。

前回行ったときはまだ公開されていなくて、保全工事を経て2019年にリニューアルオープンしました。

とても大きかったです。さーっと通り過ぎたのですが、窯の炎のプロジェクションマッピングやスコープなどもっとじっくり覗けばよかったと今HPを見て思いました…。

広場の階段の段鼻も常滑焼でした。

ガクアジサイの咲き始め 個人的に今シーズン初めての鑑賞で、とてもきれいでした。

外に大きなトンネル窯があります。

(この雰囲気からビアホールを思い出してしまい、ビールが飲みたくなりました)

ビル建築のタイルが造られていた窯が部分移築されて

通り抜けできるようになっていました。

この窯でつくりだされたタイルでできた建物の写真です。

日生笹島ビル、神戸税関、目黒雅叙園など全国に沢山あり、興味深く拝見しました。

ここの隣の建築陶器のはじまり館がまたすてきで、長くなりそうなので次回書きます。

次行ったときはこういうものづくり体験もしてみたいです。

また続きを書きます。

【昨日の一日一新】

・釜炒り茶 書き忘れてましたが、少し前に買って水出しで飲んでます。

・とある修理

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。