『地球の歩き方日本』に載っていたプランの通りに名古屋観光をしてみました その2 徳川美術館+徳川園
『地球の歩き方日本』に載っていたプランの通りに名古屋観光をしてみました その2 徳川美術館+徳川園
名古屋城のあと、徳川美術館+徳川園に行きました。徳川美術館には尾張徳川家のお宝が国宝に指定されているもの含めて多数所蔵されています。隣接する徳川園は、もとは徳川光友の大曽根屋敷跡だったのが何度か改修されて、今は見事な日本庭園になっています。
モデルプランと実際のタイムスケジュールなど
地球の歩き方に載っていたモデルプランはこちらです。
名古屋駅9時スタート→名古屋城→徳川美術館→大須観音&大須商店街(お昼ご飯)→熱田神宮→名古屋港水族館→名古屋駅18時半到着
その1では、名古屋駅→名古屋城→メーグルで徳川美術館に到着したところまで書きました。
『地球の歩き方日本』に載っていたプランの通りに名古屋観光をしてみました その1 名古屋城
プランでの徳川美術館到着予定が10時40分で、次の大須観音が12時15分です。移動に30分ぐらいみておいて、徳川美術館には1時間ぐらい滞在できそうです。
予定より10分早めに着いたので、隣接する徳川園も時間があれば回ろうと思いつつも企画展で長居するかもしれないため、まずは徳川美術館+蓬左文庫入場券だけ買いました。当日使用中の一日乗車券を提示すると当日券が200円引きになります。
周辺案内図です。
その後無事徳川園も行けましたので徳川園で撮ってます。
徳川園も徳川美術館の入場券提示で150円になり、当初迷ったセット券と同額で入り、池の周りをメインに15分ぐらい散策できました。滞在時間は1時間ぐらいあるので、うまく調整して美術館と徳川園両方まわるか、または中で食事をして回るのはどちらか一方にするか、あとは天候次第ですが好みで色々楽しめると思います。
徳川美術館 10時30分~11時30分まで滞在
本館と蓬左文庫では名物展(11/6で終了)、新館で名品コレクションが鑑賞できます。
新館の名品コレクションの刀剣を最前列で鑑賞される方の並び列 出るときには空いてましたが、入ったときには長蛇の列でした。
どちらから回ってもOKとのことで、先に名物展を観ようとしたのですがなんと迷子になってしまい、結局入口まで戻って新館から入りました。まさか館内で迷子になるとは。この先が思いやられました。
でもぐるっと廊下を回る間に色々見つけました。こちらは日本料理の宝善亭です。
大河ドラマ『どうする家康』のポスターです。
年間スケジュールです。もうすぐ(11/19~27)国宝の源氏物語絵巻が公開されます。
喫茶コーナーは満席でした。
この6種ダヨ!全振集合というすてきなスイーツセットは激戦らしくて、後で知りました。
【スイーツ情報】
期間限定(9/21~11/6)
『6種だョ!全振集合』
3250円〜
ミニサイズオリジナル刀剣スイーツ6種類+1ドリンク
※ドリンクとのセット販売のみ
平日10食限定
土日祝20食限定
※スタッフが慣れてきたら変更アリ
ミニサイズのとくびぐみオリジナルスイーツ6種類を一挙提供。#6種だョ全振集合 pic.twitter.com/fTXo7NXaht— とくびきっさ部 (@109bikissabu) September 14, 2022
毎回趣向を凝らしたメニューがあって人気で、次は源氏物語絵巻にちなんだセットもあるようです。また行ってみたいです。
そして、名物展はすばらしかったです!
ここでいう名物というのは、お茶の世界での茶道具の時代ごとの名品を意味します。中興名物や大名物など時代ごとに展示されていて、一度みてみたかった千利休が古田織部に送った茶杓『泪』が鑑賞できました。小堀遠州ゆかりの品も多数あってうれしかったです。
今回も図録2,300円を買おうか悩んだのですが、まだ沢山歩きますしこないだ京都国立博物館で分厚いのを買ったばかりなので断念しました。バックナンバーもミュージアムショップで買えるかもしれないので、また機会があれば買いたいです。
徳川園 11時30分~11時55分まで滞在
出発まであと15分ぐらいあるので迷ったのですが、いいお天気だし15分ぐらい回ろうと思って徳川園にも入りました。
一周すると結構かかりますが、この池の周囲だけなら15分ぐらいでOKで、
反対側の出口を目指して歩きました。
とてもよかったです!時間が許せば、両方行ってどちらかで食事もして半日ぐらいゆっくり過ごせます。
茶室も外から拝見しました。
水琴窟の音が聞けました。
結局1時間半滞在して12時ぐらいまで居ました。次は大須観音&大須商店街です。大須には14時過ぎまで居られそうで、またその前の週に行ったばかりなので散策をメインにしてあとはピーク時のお昼ご飯をどこかで食べようと考えながら基幹バスに乗りました。
徳川美術館は地下鉄やJRの駅から少し離れているので、バスが便利です。
道路の真ん中にあるバス停が基幹バスというバス専用レーンを走るバスのバス停で、名駅や栄までスムーズに行けて便利です。基幹バスは名鉄バスと名古屋市交通局の共同運行で、交通系ICカードだと乗継割引もできますが、私が使ったドニチエコきっぷは名古屋市交通局専用なので市バスのみ乗り放題の対象です。なので先に来ていた名鉄バスは見送って、後続の市バスに乗りました。また続きます。
【昨日の一日一新】
・お住
・KODAMA
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 東山動植物園の年間パスポートを買いました - 2024年10月27日
- 名鉄の神宮前駅西口に9/6にオープンした、あつたnagAya(ながや)に行きました - 2024年10月26日
- 中津川駅前のにぎわい特産館にある、にぎわい きき酒処 SAKE STANDに行きました - 2024年10月20日