2023‐2024冬 駅から始まるヒラメキさんぽ 遺跡・古墳・貝塚から古代の人々の生活を感じるコースを歩きました その1
2023‐2024冬 駅から始まるヒラメキさんぽ 遺跡・古墳・貝塚から古代の人々の生活を感じるコースを歩きました その1
2月まで発表されていて楽しみです。前回のはこちらで、
孤独にならない距離感が好きです
地下鉄駅からのスタートで、コースも町歩きに近く歴史クイズなどもあり、各々好きな時間に参加して何度かに分けて歩いてもよいのでありがたいです。幅広い層に支持されているのがポスターのイラストから伝わってきます。
参加されている方とはぜんぜん交流せず黙々と歩いているのであくまで想像ですが、わたしのようにひとりで気ままに歩く方、ご夫婦、友人と参加される方など色々です。
ゴール直前を除いて、見知らぬ参加者とペースが揃うとちょっと気恥ずかしいのですが、たいてい私がいつのまにかはぐれていくのでマイペースを保てています。一方で道が合ってるか自信がない時に、はるか前方に参加者らしき方をみつけるとホッとします。
気ままに歩くのを楽しみつつも、ピンチの時にははるか前方の同士の存在に都合よく背後からこっそり感謝したりとものすごく都合のいい参加っぷりですが、孤独にはならない距離感がすごく好きです。
いつも土日の午前中に行っているので、もっと参加者の少ない時間帯だとまた違うと思います。今度はあえて誰も参加してなさそうな時間に行ってみて(安全には配慮します)、真の孤独を味わってみるのもいいかと思います。
2週間で季節が急激に進んでいました
長くなりました。前月のコースを歩いたのが2週間前でまだ記憶に新しいのですが、
2023秋 駅から始まるヒラメキさんぽ 太閤秀吉功路から秀吉生誕の地を巡るコースを歩きました
この2週間で季節は急激に進んですっかり冬になり、薄手のダウンとマフラーを身に着けてても脱ぐことなくてちょうどよかったです。私の場合、迷子でしばらくとどまる時間が多発するため歩いて体が暖かくなってもすぐ冷めます。たしか今年の1・2月は昼間に歩いても体が芯から冷えました。次回は防寒対策完璧にして臨みます。
コースの途中で寄り道したスーパーでの戦利品など
ふだん行かない地域にあるスーパーがすごく楽しみで、通りがかりに見つけたら極力立ち寄っています。そのために鞄もあけています。10月のコースではスーパーと酒屋さんに寄り、白玉の露(魔王の蔵元の芋焼酎)の4合瓶が約900円(正規の値段)で買えたのが嬉しかったです。薩摩茶屋(村尾の蔵元)も同様だったのでまた行かなくてはと思っています。
前置きが長くなりすぎたのと、まだコースが始まったばかりなので、スーパーでの戦利品などを載せます。
ヤマダイ笠寺店にて 四日市の大矢知きしめん&ネットでみかけて気になったふわふわパンケーキミックス
サンエース新郊通店 賞味期限間際の吉野本葛が半額!わらび餅とごま豆腐作ろうと意気込んでいます。このあと急激に意欲を失うと思うのですが、せめてくず湯だけでも作ります。
リュウジさんの投稿で知ったルーミック ちょうど冷凍ひき肉があるので作ってみます。
ふだん行くスーパーでは見かけないものメインで選びました。ほんとうはお肉やお魚、冷凍食品や果物なども買いたかったのですが、残り時間と距離を考え、保存のきく軽いものに厳選しました。
あまり長居もできないのですが、このコースを歩いたからこそ立ち寄れたスーパーなので、全神経を集中させて1品1品チェックしてすみずみまでまわります。ここで住んでたらどんな感じの日常を過ごすのだろうか、など妄想するのも楽しいです。至福のひとときで外せない楽しみです。あと図書館もあれば立ち寄ります。念のため返却予定本も1冊は鞄に入れてます。
今回は所要時間約1時間45分のところ、スーパーで合計30分と迷子15分、コース外の神社仏閣に寄り道15分でちょうど1時間オーバーの2時間45分楽しみました。見晴台考古資料館と笠寺観音周辺をもっとゆっくり行きたかったのと、今回も飲まず食わずだったのでランチなど寄り道もしたいです。来月は寒そうなのでモーニングかランチで暖をとって無理なく参加します。
歩いたときの写真は別途書きます。
【昨日の一日一新】
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 上飯田の珈琲タナカ御成店に行きました - 2024年11月17日
- スマホde駅ちかウォーキング 名古屋の面白いがあふれる 大曽根の街めぐり ~鉄軌道4事業者が連携~ コースを歩きました - 2024年11月16日
- きしめん住よし3周目 JR名古屋駅3・4番ホーム店でワンコインそばを頂きました - 2024年11月10日