「各業界のFAX問題」 税理士だけではなかった!~火曜から夜ふかし~
月曜から夜ふかしは大好きで、よく見ています。
それで思いついたのが「各業界のFAX問題」
ひとりしごとと相性の悪いFAX 最小限にしてます
FAXはひとりで動くひとり税理士には相性が悪く、私の友人の税理士の方々もひとりまたひとりとFAXと決別されています。
またはネット上で受け取るサービスに変えたりと、決別までは行かなくても、ほとんどの方が距離を置かれています。
私はスモールオフィス用の複合機を買ったので、紙のまま受け取っているお客様もいらっしゃいますが、独立時にほとんどの方にメール&PDFに切り替えてもらいました。
Gmail&Dropbox保存でスマホしか持たずに外出した時でも見られて助かります。またネットのFAXに切り替えをしたいと思っています。(と思い続けてはや1年半…。)
FAXでやり取りしているお客様は、メールが社内の1台のPCしか使えないのでFAXの方が早い方・FAXしかないなど物理的に対応が難しいお客様などのみ限られています。
届くタイミングも決まっているので、コントロールしやすいです。
元凶は税理士会と会計ソフト会社
一番の元凶は税理士会と会計ソフト会社からの連絡です…。
税理士会は、メール連絡に切り替えられるものは切り替えましたが、ごくまれに重要な通知がひょろっとFAXで届きます。
FAX以前に、会報や業界新聞など月に何回か結構なボリュームの印刷物が届きます…。
要らないものがほとんどで、処分しづらいものも結構あるので、減らしてほしいと切に願ってます。研修申し込みのFAX用紙もかさばります。初日で埋まる人気の講座など、絶対ネットの方が確実なのではと思うのですが、申込用紙も健在です。
もっとひどいのが、会計ソフト会社からの連絡です。私が老舗ソフトをいつまでも使っているからいけないのですが…。
ソフトの不具合やバージョンアップなどの重要な連絡はすべてFAXです。
会計ソフトはPCで使うものなのに、なぜメールにしないのか?ほんとに謎です。何度か担当の方やシステムにも伝えましたが変わらないのであきらめました。
セミナー案内もメール&オンライン申込みでいいのに、FAXにメールアドレスを記載して申し込むスタイルです。
受講票はメールで届くらしいし、メールアドレスもなんだかんだで登録してあるからせめてメールアドレスを使ってもらえればと思うのですが、これも1事務所1台PC1アドレスのところが多いから難しいのかもしれません。
ただ、仮にオンライン申込みにがあるとしても、ログインIDがサービスごとに色々あるので逆にややこしいです。
広告も多いです。「まだ手書きですか?」とのPOPが書かれたFAXが届いて、もやもやしてしまいました。
このご時世、古めかしい業界ゆえ、生き残りをかけて先頭切って最新の通信手段に変えていくべき姿勢があってもいいのに。難しいのかな。というか私こそそんなソフトをやめればいいんですよね(^^;)
ともかく、ここがヘンだよ!と個人的に思ったところをFAXメインで書いてみたら、予想以上に長くなりました。
他の業界も同じだった
こんなの税理士事務所だけかと思ったら、フリーランスの友人やお客様の業界も似たような感じでした。ざっと意訳すると
友人A「自分の業界のメインの注文方法は相変わらずFAX…(もう平成も終わるというのに)まだ昭和。」
お客様B「FAXで届くのは要らないDMと(お客様の所属されている)業界団体のお知らせしかない(+_+)しかも申し込みもFAXで不便」
お客様C「業界団体の連絡がFAXからメールに変わったのはいいが、当初は一斉送信が不調で全体の1割に送信できなかったので、届いてない方は各自電話してFAXで再送してもらっていた」
すべて違う業界です。歴史も古く業界の規模もニッチではなく結構大きいです。
全部が全部ではないと思いますが、メインの層ははるかにひとり税理士よりは財力を持ってみえるはずなのに。全体が変わらないからか、なかなかどこも変わっていかないようです。
よそはきっと進んでる。うちだけ古いんだと思ってたのに、意外でした。一気に最新の手段にアップデートしてるのかと思ってました。歴史があって大規模なところは、逆に小回りが利きにくいのでしょうか。
でも、その業界を動かしている中の人たちは、各自プライベートではスマホでネット注文やメールやLINEなどでもっと楽な通信手段を使っているはずです。仕事ではみなどこか諦めて、前のままの手段を残していたりするのでしょうか。それだったら悲しすぎる。
きっとどこも過渡期で、最先端と昔のツールのはざまで同じ問題に直面しているのかと感じました。
どこも共通する悩みだとある意味ホッとしましたが、。
それではいけないやはり個人レベルでできるとこから切り替えていかないと、そのうち時代遅れで業界ごと消えてしまいそうと感じました(^^;)
ジャンルは違えども、切り替える方法は共通して使えるので、個人レベルですがお客様や周囲の方と一緒に変えていこうと思います。
芸能人の重大発表もいまだFAX
そういえば芸能人の方の結婚離婚などの重大発表もいまだFAXですよね。直筆署名が入ったり一斉送信できるからとありましたが、大きくて歴史ある業界ゆえ古いのかなと思います。
こんな記事もありました。
今だとご自身のブログやSNSで発表する方も増えてきてはいますが、持ってみえない方は事務所発表だとFAXなのでしょうか。すみません、全部憶測で書いてしまいましたが、やはり自分で自分の情報発信はできた方がいいかなと感じました。
おまけ FAXにまつわる悲しい思い出
大昔、及川光博さんの大ファンでした。まだ今ほどメジャーではなく、インディーズ盤が出たばかりで名古屋の深夜番組で見かけて一目ぼれ。クアトロでのライブにも行きました。
とにかく情報に飢えていて、色々探したところ、FCはまだでしたがFAXにて情報配信をされていました。当時自分ではFAXを持ってなかったので実家のFAXで登録して、届いたら教えてねと母にお願いしていました。
が、ちっとも連絡が無い。後で聞いたら、心当たりの無い奇妙な内容のFAXが時々来ていたらしく、母がそのつど捨てていたそうです…。ベイベーとか書いてあったからでしょうか?いまだに許せません。
もうFCには入っていませんが、最近懐かしくなって、LINEに友達追加して、直接情報を得てます。いい世の中になりました。それにしてもミッチーはずっとかっこよくて素敵です!
アイキャッチ画像は名古屋駅周辺で見つけたオブジェで、タイトルは「通信ケーブルから出てきた取手のような形(八木麟太郎 1992)」です。お題に合った画像ってなかなか選ぶの難しいです…。
【昨日の一日一新】
・コカ・コーラクリア
・オールフリーオールタイム
また、前に食べたことありますが、GWの旅行で新潟で買ってきたバスセンターのカレーも頂きました。
パッケージだけで根強い人気があるのがわかります。
少し前のケンミンショーでも特集をしていました。結構辛いですが美味しいです。いつかバスセンターで食べてみたいです。
The following two tabs change content below.
綾野 真紀
名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 上飯田の珈琲タナカ御成店に行きました - 2024年11月17日
- スマホde駅ちかウォーキング 名古屋の面白いがあふれる 大曽根の街めぐり ~鉄軌道4事業者が連携~ コースを歩きました - 2024年11月16日
- きしめん住よし3周目 JR名古屋駅3・4番ホーム店でワンコインそばを頂きました - 2024年11月10日