自分の直感は全くあてにならないので地道に行動する
私は直感や霊感が全然ないのに、何かきっかけがあると
「これはひょっとしてこうなることの前触れでは…!」と自分の中で意味を付けておおごとにするくせがあります。あのときあれがあったおかげで今の私がある、という勝手な未来の自分を着手する前から予想します。
そして気合を入れすぎて気持ちだけ空回りして何もしなかったり、やっても事前予想と違ってうまくいかなかったり、と同じようなことをやってます。
ここ最近そういうのが多すぎて、うまく行く予感、変な胸騒ぎ、その他もろもろ振り回されましたが、良いことも悪いこともほとんど当たりませんでした。むしろ逆張りした方がいいぐらいでした。
もちろんほんとに虫の知らせとか予感はあるので大事にしたいですが、事実に基づいた正しい予想なら別として、私の場合はただ「おぼろげながら数字が浮かんできた」レベルの、直感というにはお粗末すぎるものばかりです。
今後は仮に何か浮かんできてもそういうのにとらわれず、まずは少しでも実践しようと決めました。
予感が当たって成功すれば言うことないですが、失敗しても実践の結果次の別なきっかけにもつながるかもしれないので、とにかく何か手足を動かしてみます。
この分水嶺みたいにくっきり運命が分かれることもたまにありますが、ほとんどのことはもっと細かいレベルのやるかやらないかの積み重ねで少しずつ軌道修正ができると思います。
そして最近は、果報は寝て待ての言葉も大事にしすぎていました。それなりの因果がないとよい結果がでないと思いますが、私の場合は何もせずにひたすら寝てました。寝るのも大事ですが、やることやってから寝なければと思った次第です。
【昨日の一日一新】
・パリカリ海苔ほか
The following two tabs change content below.


綾野 真紀
名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- BASE COFFEEセントラルパーク店に行きました - 2025年3月30日
- 2025春 駅から始まるヒラメキさんぽ 蕾ほころぶはつ春のきんぎんざくらコースを歩きました - 2025年3月29日
- 名古屋でモーニング 砂田橋のカフェフォリオに行きました(3年ぶり2回目) - 2025年3月23日