遅ればせながらマイナンバーカードの申請をしました(胸のつかえが下りる)


遅ればせながらマイナンバーカードの申請をしました。

封筒が届く前日にネット申請したので使わなかったのですが、アイキャッチ画像に活用できてよかったです。

カード申請は当初は色々思うところがあってあまり気が進まなかったのですが、今回やっと手続きをしました。

写真付き身分証明書は運転免許証があり、電子申告も税理士用の電子証明書があるのでマイナンバーカード自体あまり必要な場面が無かったです。

ただ行政の手続きがなかなか紙から切り替わらないのも私のこういった精神・行動がデジタル化遅延の一因だと仕事や日常の色々な手続きを通してやっと自覚しました。そろそろしなきゃ…と思い立って、美容院に行ったら写真を撮ろうと思いつついざとなると面倒でまた次回、多分4年ぐらい経ってるので20回ぐらい延期してしまいました。今回わかりやすくポイントに目がくらみ、美容院に行った髪型がキープされている状態で写真を撮ったらあとはあっという間でした。

税理士証票用写真を撮ったとき以来、約7年ぶりにこの証明写真ボックスに行きました。

当時はマイナンバーカード導入の直前でした。乗り気だったらこの写真ですぐ登録もできたかもしれません。

このときは真夏でしたが、Tシャツではなくジャケット着用と言われて、撮る瞬間だけ一瞬ジャケットを着ました。短時間ですがボックス内はエアコンがないので汗だくになり、厚化粧も崩れ、税理士登録自体後ろ向きだったので、何でこんな思いをしてまで…と嘆いたのを覚えています。

でも今思うとジャケット指定してもらえて心の底から感謝しています。Tシャツだと手続きできないわけではないのですが、私の場合何も考えずそこら辺の服で撮ってたらその後何年も後悔したと思いましたので。

なので、今回もスマホの写真でもOKですが自撮りだと規定通りに撮れないかもと思って証明写真機にしました。

出来上がったのを見ると、余白も少なめで自撮りでもよさそうでした。一度やってわかったのでよかったです。次回はそうします。

この写真機と連動するアプリでQRコードにて写真を保存し、あとは帰宅後ネットで申請しました。

写真撮影で5分、ネット申請も番号・メールアドレス登録・写真アップロードと慣れた作業だったので、3分ぐらいであっけなくおわりました。

この数年間美容院に行くたびプレッシャーになってたのは一体何だったんだろうと思います。あとはカード受け取りとポイント申請を順次行います。

私はマイナンバーカードに限らず重い腰を上げるのが苦手で、長年苦にしてこじらせてしまうことが多いのですが、ほかに溜め込んでいるものも、手を付ければすぐ終わるものがほとんどです。よい教訓になりました。ポイントのおかげでスッと動けたので、終わった後の見返りを用意しつつ少しずつ着手します。

 

【昨日の一日一新】

・中国食堂はまゆう

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。