井ノ上陽一さんの『ひとり税理士のIT仕事術』出版記念セミナーに参加しました ひとり・税理士・仕事以外にも活かせます


先週金曜日に、井ノ上陽一さんの『ひとり税理士のIT仕事術』出版記念セミナーに参加しました。

書店で買うとキャンペーンがあります メルマガ参照

書店には並んでいて、アマゾンでは9/5現在予約受付中です。

hontoは昨日すでに在庫ありでしたが、今日9/5の23:00までHPがメンテナンス中です。

井ノ上さんのメルマガにこの本のキャンペーンが載っています。

セミナーは書籍プレゼント&キャンペーン特典付きでした。

 

光ってうまく撮れず、お名前も消えました…。スミマセン。以下写真がひどいです。

井ノ上さんのブログに、章立て全部と解説が載っているので、読まれるとよいかと思います。

前作は独立の心の支えに 今作はガイドライン

私なりに思ったことを書きます。

前作『ひとり税理士の仕事術』と並べました。

タイトルは似てますが、見開きも色も違うので間違えなくていいです!

 

前作はちょうど税理士独立をせっつかれてお先真っ暗だった頃に手に取り、

“雇わない・雇われない”“仕事も人生も楽しむ”

“ひとり税理士”

の表紙の文字だけで、心がすくわれたのを覚えてます。

読んで少しずつ真似をし、ブログを書き、今に至ります。

努力すべき方向がわかり、G-mail活用、独自ドメインがとれたのは井ノ上さんのおかげです。

それでもこんなんなので(井ノ上さんのせいではないです)、読んでなかったらどれだけひどかったかゾッとします…。

前回の白本は、心がけや仕事のやり方、コントロールなど、今回の本(黒本)は、具体的な取り回しが書かれています。

これがほんとにありがたいです。

 

・色んな便利なツールはあるらしいことは知っているが、自分は何を選んでどう生かすのか?

・簡単で即効性がある便利なツールがあるのに、知らないばかりに非効率なやり方をし続ける

ここらへんの悩みが無事解決できると思います。

“ひとり税理士仕事“以外にも役立つ内容

タイトルには『ひとり』『税理士』『IT』『仕事』『術』とあり、Chapterは9までありますが、個人的にはそのうちの3つ

・基本ソフト活用術

・データ入力の効率化

・資料作成の効率化

などは(税務ソフトなど税務向けに特化した内容もありますが)、WordやPowerPoint、Excelグラフの使い方等はどんな仕事でも、またひとりでなくても参考になります。

ここで『ひとり』『税理士』が外せます。(なぜ??)

 

さらに、あとの6つ

・ITツールの選び方のPC・スマホ・タブレット

・ネット活用術

・整理スキル

・操作スキル

・時間管理スキル

・連絡の効率化

は、万人向け・仕事に限らず私生活でもやっておくべき内容です。

 

そしてここでは『IT』『仕事』も外せます。いや、ITははずせません(笑)

そうするとタイトルが『術』しか残らず武士道的な本になって、さらに井ノ上さんらしく&ジャンル分けの難しい本になりそうです。どの棚にならぶのか、個人的に興味はあります。(勝手な想像ですみません)

まねのできる術

ちなみに術を訳すと、『じゅつ』= art、 technique、『すべ』=way、 meansでした。

確かに!この本の内容がすべての無駄をそぎ落としていくもので、その過程はartであり techniqueであり、wayであり meansです。

かといってまねのできないウルトラ必殺技ではなく、誰でもひとつひとつ、まねのできる技です。

身銭を切ってご自身で徹底的に実践されているので、効き目はあります。

あとは自分がどれだけ真似するか。もっと具体的なやり方はブログに解説記事が確か沢山あるので、これからちょっとずつ変えていこうと思います。

まずスマホを買い替えようと悪戦苦闘してます。

英訳の話が来ましたら、ぜひタイトルはシンプルに“術”で!

それと私のブログ記事のタイトルが載っておりました。紙面を汚して恐縮です。懇親会まで参加させていただき、実り多い一日でした。

 

【昨日の一日一新】

TEA MODE

レクランドユミコ

後日書きます!

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。