伊賀上野城に行きました 忍者にはなりませんでしたがお城と景色を満喫しました
昨日は伊賀上野城まで行きました。小学生の頃に行ったような、行ってないような…。
平日はあまり外出しない分、休日は往復200キロほど動きます。大して歩かないのに、翌日の筋肉痛がひどいです…。
ここまで来ましたが忍者屋敷には寄らず(もったいない)、建物と紅葉を楽しみました。大人も子供も忍者に変身できるそうで、小さな忍者をあちこちで見かけました。かわいかったです。
こちら俳聖殿で、伊賀上野城と同じで、上野公園内にあります。
国の指定重要文化財にもなっている有名な建物です。築地本願寺や靖国神社、名古屋の日泰寺なども作られた建築家伊東忠太氏の作です。
伊賀生まれの俳人松尾芭蕉の旅姿を建築で表現したそうです。
うろ覚えですが、偲翁舎の前の門です。
伊賀上野城は三回建てられており、一代目、二代目とも城跡のみ残っています。
こちらが現在の三代目伊賀上野城です。衆議院議員川崎二郎さんの祖父にあたる川崎克さんが、私財を投じて再建されたそうです。
入口です。二代目を建てた藤堂高虎がいます。隣はゆるキャラ“た伊賀ーくん”です。
こんなパネルで沢山楽しめます!
最上階からの眺めです。筒井定次が建てた一代目の石垣が見えます。
切手のこんな作品もありました。
天守閣最上階には天井絵巻があります。完成を祝って、横山大観や著名な政治家の方から寄贈された絵画や書などがあるそうです。
二代目伊賀上野城は藤堂高虎が建てており、高い石垣が有名です。
“高石垣”への案内看板です。
“日本一・二”という表現が奥ゆかしくて気に入りました。高さ29.7mあります。
“高石垣”で検索すると、伊賀上野城が一番多く出てきますが、一番は大阪城(約32m)だ
そうです。
柵がなくて、崖っぷちからそのまま見下ろせるそうです。怖そうだったので、撮影するのみで近寄りませんでした。
“落ちて後悔しても遅いです、気を付けてください”のような警告看板もありました。
味のある看板と警備のスタッフの方々の親切な対応に、心が和みました。
紅葉の写真が少なかったですが、公園内の紅葉も綺麗でした。
【昨日の一日一新】
亀山PA 朝日屋の牛肉入り牛丼
朝日屋のお肉はめったに食べられないので、こんなとこで頂けて嬉しいです。
毎年行われる松阪牛のせりで、いつも津の朝日屋、松阪の和田金、牛銀本店がせり合いをされていて有名です。
寺門ジモンさんも家畜商の免許を持たれ、競り落としたこともあるとTV番組で言ってみえました。今年は11/27にあるそうです。
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- セブンイレブン名古屋伏見通錦店にてセブンカフェの紅茶を頂きました - 2024年12月1日
- ひとり税理士のひとり遠足 東山動植物園で鈴屋さんのお弁当の食べ納めをしました - 2024年11月30日
- 駅から始まる スマホdeウォークスタンプラリー 名東区制50周年記念!身近な自然を探検コースを歩きました - 2024年11月24日