今庄宿と今庄駅に行きました 宿場町の雰囲気がそのまま残っていて素敵です
土曜日、氣比神宮の後に行ったのは今庄駅~今庄宿です。江戸時代、越前で一番栄えた宿場町です。
このあたりは峠に囲まれた北陸道の難所です。参勤交代の折も、福井藩の行列はまずここで泊まってから江戸に向かったとのこと(リンク先参照)。
また、鉄道も昔は全部の列車が停車してここで蒸気機関車の給水タイムがあり、5分停車時にお弁当やそばを売ったりと活気があったとのことです。
奥に見えるこげ茶の円柱が、昔の蒸気機関車時代の給水施設です。
時代は変わり、鉄道も電化されてルートもかわり、給水の必要もなくなってしまいました。この駅も今は普通電車しかとまらず、また高速道路も通って鉄道を利用する人自体減り、以前のような活気はなくなったとのこと。
余談その1.ちなみに私の地元の紀勢線は、電化される気配もないですが同じような状況です。栄えた時期があったかは不明。高速道路も通って便利になり、時代の変化で仕方ないのかもしれませんが。
でも宿場町の雰囲気がそのまま残っています。
そして旧北陸線のトンネルなどは鉄道遺産に指定され、再び観光地として見直されつつあります。駅からすぐ宿場町に続いているので、1時間ほど歩きました。
余談その2.そういえば、鉄道遺産であるトンネルも以前通りました。
人手で作った小さなトンネルで、今は車も通れるようになっていますが1台がやっとで対面通行は無理です。長いトンネルには信号があり、また短いトンネルは向かい側に車が居ないか確認してから通った覚えがあります。洞窟のような味のあるトンネルで、写真もどこかにあるので、また探して貼ります。
隣の南今庄駅含め、何度か行ったことはありますが、宿場町があるのは全然知りませんでした。鉄道も宿場町も相当リンクしていて知らないなどありえないはずなのに、さすが地図が読めない女です。でもその分感動も大きかったので、知らないこともいいことだと思っております。
タクシーも昔の車種が現役でかっこいいです。除雪車もあり、つい最近まで大雪だったのがわかります。
雪は路上にはもう残っていませんが、端の方にまだありました。
行った日は名古屋と気温はそう変わりませんでしたが、道の真ん中に消雪パイプがあるのがやはり寒い地域なのだと改めて感じます。
昔の建物がそのまま残っている建物が沢山あります。道もほとんど変わってないとのこと。
実際、リノベーションしてちがうお店が入っているより、そのまま続いているお店の方が多かったです。
江戸時代創業の酒蔵さんもこんなに沢山ありました。
たくさん見つけたのですが、中が見えなくて営業しているのかどうかわからず、入らずじまいでした。
あとで知ったのですが、この辺では基本は玄関をガラッとあけて
「ごめんくださーい」と入っていき、そのあと中からお店の方が出ていらっしゃるスタイルのようです。うちの方もそうかも。田舎あるあるですね。今度はそうします。
翌日はこの一帯でイベントがあったようで、その時なら行きやすかったかもしれません。
せっかくだから何か買おうと思い、歩いていると「梅肉」の文字が目に飛び込んできました。
梅肉ってなんだろうと興味がわき、かつ唯一お店の中がちらっとみえたので入りました。
高野由平商店さんといいます。昔は旅籠だったそうです。
おそらく旅籠時代の看板と茶釜でしょうか(私の勝手な想像)。
広い玄関で、賞状もたくさんあり、代々続いてきたのれんの重みを感じました。
こちらが商品です。昔からずっと作り続けられている、紅梅液(梅シロップ)と甘露梅肉です。
どちらも無添加で、試食させていただきましたがとても美味しかったです。
紅梅液はワインや焼酎に入れてもおいしいとか。甘露梅肉は生姜と砂糖入りの甘酸っぱい味で、豆腐やごはん、パンにのせたり何でもいけるとのこと。両方買いました。
梅肉が気に入ったので、もうひとつ買えばよかったと早くも後悔してます。今家にある梅干しからアレンジしてこんな感じにならないかなあ…。
このお盆や木の棚も使い込まれていてとても素敵でした。若狭塗でしょうか(あてずっぽうです)。庶民ではなかなか持てないので、老舗でこういうお道具が大切に使われているのを見るとホッとします。日本の文化のためにもこのまま残ってほしいです。
その後自販機でコーヒーを買ったとき、(別のお店の)女主人の方と立ち話をし、色々と今庄の歴史をお聞きしました。
最初に書いた、今庄の栄枯盛衰の話もこの方からお聞きしました。御年90歳ですが背筋がスッと伸びて生き生きとした素敵な方で、ずっと今庄にお住まいとのこと。やはり鉄道の電化の影響は大きかったようです。
でもおかげで?今庄は昔の面影がそのまま残っていて、いい意味で観光地観光地しておらず、それがとても魅力的です。
食べ歩きは出来ませんでしたが、駅の中に観光案内所とアンテナショップもありました。こちらはできたばかりです。
紅梅液や梅肉はもちろん、ほかにもすてきなお土産がいろいろ売っていました。
写真に映っていませんが、おしゃれな洋菓子も多かったです。
名古屋からも関西からも近いですし、鉄道遺産に宿場町と見所もいっぱいです。今庄はおすすめです!
【昨日の一日一新】
1.コカ・コーラ ピーチ
2.ロッテ シャルロッテ ショコランタン アールグレイ
シャルロッテというシリーズがあるのを昨日知りました。今までロッテだとほぼトッポばかり買っていましたが、こんなおしゃれで美味しそうなのがあるとは。迷った挙句アールグレイが好きなので、こちらにしてみました。
ロッテの社名も、シャルロッテからきているそうです。若きウェルテルの悩みのヒロインであるシャルロッテ=永遠の恋人=お口の恋人ロッテとのこと。
このシリーズはぜひ続いてほしい&他のも食べてみたいです。
3.梅肉羽二重餅
福井名物羽二重餅&高野由平商店の梅肉入りです。アンテナショップで買いました。美味しかったです!
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 上飯田の珈琲タナカ御成店に行きました - 2024年11月17日
- スマホde駅ちかウォーキング 名古屋の面白いがあふれる 大曽根の街めぐり ~鉄軌道4事業者が連携~ コースを歩きました - 2024年11月16日
- きしめん住よし3周目 JR名古屋駅3・4番ホーム店でワンコインそばを頂きました - 2024年11月10日