気楽なお伊勢さんの旅その1 三重の地酒飲み比べ、ぱんじゅう、さわ餅など楽しみました


昨日はお伊勢さんに行ってきました。天気も良く、成人式で晴れ着姿の方も多くてとてもにぎやかでした。おいしい食べ物メインで気楽な覚書をします。

 

三重出身で、高校も伊勢だったのでお伊勢さんは身近にあったのですが、逆に近すぎてほとんど行きませんでした。名古屋に行ってから、たまーに行くととてもうれしいです。いっとき駅前もさびれて寂しかったですが、おかげ横丁ができ、遷宮の頃からだんだん賑わいを取り戻してきてよかったです。混みすぎていておかげ横丁でターンすることも多々ありますが、きっと空気にふれるだけでも清まるはず!と勝手に解釈し、自己流で気ままな参拝をしています。とりあえず写真など残していきます。

外宮さん近くの五豊美 三重の地酒がたくさん 而今、半蔵、作など飲み比べできます

伊勢市駅について、外宮さんに行く前に五豊美さんで日本酒飲み比べをしました。

 

1杯50ml200円からいただけます!みんな三重の名だたるおいしいお酒ばかりです。

而今+2種の利き酒セットと、単品で田光の新酒をいただきました。(田光の写真撮り忘れ)

セットは岩戸の塩付きです。瀧自慢、三重錦、るみ子の酒など全部すてきなお酒で、どれも選ぶのにとても悩みました。左から、作、八兵衛、而今です。50ml×3杯で700円にてこのお酒がいただけるなんて、ご利益ありすぎです。もうワンセット行きたかったのですが、参拝前なので自粛しました。いい感じに清まったと思います。

而今以外はほとんど買えます。左上は飲み比べ用のお酒で、ほかは商品です。地酒なので安く買えてありがたいです。品ぞろえも多く、お酒だけ買いに行くのもアリです。

ほかのお店も行きたかったのですが、着いたのもお昼過ぎだったのでまた次回。外宮さんを参拝しました。

外宮さん参拝

 

そこまで混雑しておらず、スムーズに参拝できました。

内宮さん参拝 バス移動は余裕を持って

続いて内宮行き直行バスに乗って内宮さんに移動しました。

ICカードが使えて助かります。ただ、バスですが昨日でもめちゃくちゃ混んでいて乗るまで30分、乗ってからも渋滞で30分で、1時間ぐらいかかりました。これでも三が日よりだいぶましだと思います。

ただ、直行バスよりも2番乗り場の普通の路線バスのほうがすんなり乗れたかも。猿田彦神社前で降りると料金も100円以上安く、内宮さんまでも歩ける距離ですし何より猿田彦さんに参拝できるので、時間が合えばおすすめです。

こんな感じで成人式の方も大勢いらっしゃってにぎやかでした。

やはり酒樽が気になります。

やっぱりすごい人でした。

三が日に比べたら全然だと思いますが、それでもすごい人でした。

時間も押していたので、お賽銭をレーザービームできる肩も持っておらず(そういうことではない)、やむを得ずだいぶうしろから拝ませていただきました。またすいているときにゆっくり行かせていただきます。(いい加減ですみません…)

おはらい町&おかげ横丁

ここもすごい人でした。とりあえず奥地まで行きました。

モクモクファームのグルグルウインナーをやっと食べられました。ケチャップとマスタードは大失敗ですが、おいしかったです!

三重の隠れた名物、さわ餅です。伊勢志摩発祥ですが、松阪でもメジャーでよく食べていたなつかしい餡入りお餅です。こちらは万寿や(赤福系列でおにぎりせんべいのマスヤの子会社)さんが作っていて、食べ歩きしやすいよう小さめに作られています。

赤福も大行列で、名古屋でも買えるからとあきらめたのですが、こちらは三重でしかみかけないので買えてよかったです。

買わなかったのですが、「かんぴんたん」Tシャツを発見。ひからびた状態のものを指す三重の方言です。

イワシの~など食べ物にも使いますが、主に道端のカエルやミミズに対して使っていました。これ以上絶妙な表現はないと思うのですが、他所で通じないのは意外です。逆にどうやって表現しているのか謎ですが、たいていは「都会なので見かけないからそんな言葉は必要ない」と言われておしまいでした。

帰りのバスはスムーズで、思ったより早く宇治山田駅に着きました。夕飯まで少し早かったので、商店街を少し歩きました。

明倫商店街で、ぱんじゅうを買いました

宇治山田駅の真向かいにあります。高校の時はたまに行ったりしてましたが年々お店が減り、昨日は日曜日というのもあってほとんどシャッターが閉まっていました。

せっかく来たので、商店街入口のぱんじゅうのお店 蜂蜜ぱんじゅう松やさんに行きました。

ひとつ70円で、1個から買えます。伊勢茶生地のは売り切れだったので、それ以外を買いました。

以前は七越ぱんじゅうという有名なお店がありましたが廃業され、その後何軒かのお店が復活させています。ぱんじゅうも名古屋では買えないので、お店に行けたら買うようにしています。外宮さん近くにも別のぱんじゅうのお店があり、観光ついでに買えるのでおすすめです。

宇治山田駅近くが沢村栄治さん生誕の地

実はこの宇治山田駅の近くに沢村栄治さんの生家があるそうです。ちょっと前ですが2017年が沢村栄治さん生誕100年で、パネル展示が通路沿いにありました。

生家はいまは駐車場とのこと。宇治山田駅からも近いです。今回行きませんでしたが、また行ってみたいです。

このあと伊勢市駅方面に移動し、11月にも寄った新道商店街に行きました。

11月のときは台風で看板が壊れていましたが、直っていてよかったです。夕飯で行ったお店(cozaruさん)がすごくよかったので、また書きます。20時過ぎの近鉄で帰ってきました。

 

…という、参拝とは言えないような気楽な旅でしたが、リフレッシュできてよかったです。また赤福氷の時期にも行きたいです。

 

【昨日の一日一新】

・田光 干支ボトル

・グルグルウインナー

・cozaru

・るみ子の酒 燗酒でいただく

 

 

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。