想定してたことと実際にやるべきことがだいぶ違った
今月は、事前に予想して準備してたことと実際にやることとに割とギャップがあって、色々勉強になりました。
ほとんどが変に難しく考えすぎてたことばかりで、いざやってみるともっとシンプルで前向きな内容ばかりでよかったです。
ヒマがあるとどんどん悲観的に考える癖があるのがよくないです。気になることがあると、全部そっちに気持ちが持っていかれてしまいます。
でも大抵が的外れです。心配性で取り越し苦労が多すぎるのをなんとかして、適切な事前準備と心構えができるようになりたいです。
どうしていいかわからないとき、そういう時は何でもいいから一旦頭を空っぽにする作業を5分でもするといいのですが…最近はそんな発想も無く頭の中がごちゃごちゃしたまま月の半分が過ぎました。
今週でちょっと区切りがついたので、来週から気持ちを整えて頑張ります。また今月は黙食もモーニングもカラオケもほとんど行ってないので、気分転換を兼ねて間に挟もうと思ってます。
昨日は、いつも行くガストがなんと臨時休業でした。日替わり平日ランチを楽しみにしてたのですがまた次回…。予定まで少し時間があったのでほかにどこかないか探したら、コメダを見つけました。
珈琲だけのつもりでしたが、入口でシロノワールきゅんハートに心奪われてしまいます。
大きさがよくわからず心配でしたが、店員さんの「ミニシロノワールぐらいでそんなに大きくないですよ」の言葉を信じて、デザートセットで注文しました。誕生日ケーキもまだだったのでちょうどよかったです。
やはりけっこうな迫力でした。甘酸っぱくておいしかったです。
これも事前の予想と違いましたが、みんなこんな感じの着地点だと嬉しいです。でも実際はこっちをやるべきだったと気づいたことが多かったです。
あまり心配しすぎず、場数を踏んでやってくしかないです。
【昨日の一日一新】
・コメダ シロノワールきゅんハート

綾野 真紀

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- BASE COFFEEセントラルパーク店に行きました - 2025年3月30日
- 2025春 駅から始まるヒラメキさんぽ 蕾ほころぶはつ春のきんぎんざくらコースを歩きました - 2025年3月29日
- 名古屋でモーニング 砂田橋のカフェフォリオに行きました(3年ぶり2回目) - 2025年3月23日