独立前のアドバイスで心に残っていることのひとつ=相手の方のお話をしっかり聴くこと
人と接するのが苦手で、特別な知識も持ち合わせてないのに、ひとりで税理士でやっていけるのだろうかとものすごく不安でした。
もちろんいまも不安で特別な知識もないし人と接するのも苦手なままですが(自然と改善してくのかと思ったら違ってました!)独立前にある方に、こんな私ですが一体どうしたらいいですか…と泣きついて相談したときに言われたアドバイスのひとつがすごく心に残り、いまもこの大切さを毎回感じます。それは
「相手の方のお話をしっかり聴くこと」
でした。
え?もっと専門的な難しいことを言われるのかと思ってたので拍子抜けしましたが(あとで専門的なこともアドバイスを受けました)、これなら私にもできるかも、とものすごく勇気づけられました。
とりあえず、税理士A「さいきんどうですか」の10文字のセリフを発し、あとはじっと黙って聴いているだけの役どころなので、とりあえず耳掃除だけしておけば大丈夫そう。これだけならシャイな私でもなんとか舞台にあがれそうです。
厳密には、「さいきんどうですか」のあとの主役のセリフや行動にあわせて気持ちを汲んで即興で動いていくイメージです。自分でも何を言いたいのかこの寒い流れで書いていっていいのかよくわかりませんが、今週、久々にお客様に何組かお会いして実感しました。聴かせていただいて、私のやるべきこともいろいろわかりました。
当初、端役の分際なのに予めサクセスストーリーを描いて主役を引っ張っていくという役どころだと図々しい勘違いをしていたから苦しんでいたのでした…。
とくに今の時期は、コロナという得体のしれない悪玉系登場人物がでてきたので、これからストーリーを柔軟にかえつつハッピーエンドに向かって行かねばなりません。もちろん演技力なども磨かなければいけませんが何よりもまずじっかり聴かないとはじまりません…。
また、筋書き通りに行かないことも多いです。大変なこともありますが、見えない力がはたらいて自分たちの努力や実力以上にうまく運ぶこともあります。今週はずっと悶々としてたのですが、やるべきことが沢山見えてきましたので頑張ります。聴く前からへんなストーリーを作り上げず、まっさらな状態でじっくり聴くことを心がけます。
(この内容も何度か書いてると思いますが、同時に案外しゃべりすぎていることにも気づいたので、反省しながら書いてみました)
追記 案の定、すでによく似たことを書いていました。しかも同じ近鉄車両に乗っております。
【昨日の一日一新】
・近鉄アプリ 電源付き車両が検索できるのを知りました。
・近鉄特急の傘立て 当初間違えてペットボトルの方に入れにくいなあと思いながら入れてました。壊すところでした…。まだなんか違ってる気もします。
・顔タイプ診断
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- セブンイレブン名古屋伏見通錦店にてセブンカフェの紅茶を頂きました - 2024年12月1日
- ひとり税理士のひとり遠足 東山動植物園で鈴屋さんのお弁当の食べ納めをしました - 2024年11月30日
- 駅から始まる スマホdeウォークスタンプラリー 名東区制50周年記念!身近な自然を探検コースを歩きました - 2024年11月24日