名古屋・栄の平日ランチ探訪 嘉咲で二段重弁当を頂きました
名古屋・栄の平日ランチ探訪 嘉咲で二段重弁当を頂きました。1年ぶり2回目の来訪です。
去年の7月頃から栄で平日ランチに行っているのですが、今のところヨコイ(月替わりのあんかけスパ)と2日連続で行った長崎ちゃんぽんたなべ以外は毎回違うお店に行ってます。
今回、その2軒を除いて初の2回目のお店です。行こうと思ってまだ行ってないお店も多いので、なるべく違うお店にしてるのですが、あのとき迷って選ばなかったメニューを食べに行きたい気持ちも強いです。昨日は雨が降っていたので、コワーキングスペースからぬれずに行けそうなお店にしようと思い、以前行ったことのある嘉咲に行きました。
前回書いたのはこちらです。
iPhoneカメラで横長に撮っても縦長になってしまう問題がやっと解決
嘉咲でブログ内検索していても全然出てこなかったので探したら、このときはランチをメインに書いてませんでした。食べすぎて恥ずかしいと思ってたのですが、やはり後で分かりにくいので覚書の役に立ちません。最初からこうしてちゃんと書くべきでした。
また、せっかくこのときiPhoneカメラでの横長縦長問題を解決したのに、昨日嘉咲で撮った写真はほとんど縦長で、いまアップロードする前に直したところです。対処法もわかってるのに撮り方は変えないあたり、私らしさがにじみ出ています。前回行ったのは2019年の6月6日で、もう1年以上経ちます。
おお、ランチメニューが増えています!
本日の特別ランチというのが2種類あります。
前回、隣のテーブルの方が迷わず二段重弁当にされていたので特製天丼を美味しく頂きながらも次は絶対二段重弁当にする、と固く自分に誓いました。でも和食のお店のハヤシライス!
栄町嘉咲かせう | 今日のランチから大将の愛情がいっぱい入ったハヤシライスが登場です。
1,000円(税別)サラダ付
なくなり次第終了です
皆様のお越しをお越しをお待ちしております。#栄町かせう
#ハヤシもあるでよ
#賄いで食べた
#美味しかったので食べ過ぎた | Instagram
#ハヤシもあるでよ
#賄いで食べた
#美味しかったので食べ過ぎた | Instagram
15 likes, 0 comments - kaseu_1 on July 10, 2020: "今日のランチから大将の愛情…
いまインスタを拝見したら、ハヤシライスは最近始まったようです。大将の愛情たっぷりで、無くなり次第終了とのこと。冷や汁も美味しそうですし、1年越しの想いがあったのに、ぐらぐらと心が揺れました。が、ここは税理士試験のときから叫び続けていた私の大原則の先入先出法を適用して、二段重弁当にしました。
この階段の可愛いらしいかざりも、季節ごとに変えていらっしゃるとのことです。
前回から一年あまり、やっと二段重弁当とご対面できました。
去年との大きな違いは、紙おしぼり以外に(写真撮るとき撤去しました)アルコールスプレーと除菌ティッシュがテーブルに置いてある点です。
余談ですが、同じ除菌ティッシュをランチのときに持ち歩いています。(お店によっておしぼりがないところもあるので)私の方が残り少なくて紛らわしいので、この日は出しませんでした。
ふたをあけて全部広げてみました。豪華です!一年待った甲斐がありました。
ていねいに作られていて、とても美味しかったです!ごはんもたっぷりありました。山椒煮も美味しかったです。
前回から消費税も増税されたので、税込みで1100円でした。毎回は大変ですが、やはり千円ぐらい出すと確実に美味しいランチが頂けますね。次はハヤシライスを食べてみたいです。
まだ行ったことないお店にも行きたいですが、ほかにもまださんざん迷って食べなかったメニューのあるお店も多いので、2回目もバランスよく回ろうと思ってます。ランチ目線でみると1年はあっという間ということも分かりました。ランチに行けるときは妥協せず真剣に選び、しっかり楽しもうと思います。
ちなみに、ここの向かい側は元祖味噌カツの味処 叶があります。7/17まで設備工事のため休業されています。
【昨日の一日一新】
・めがね焼き 美味しかったです。
・おしらさんからインスタストーリーでリアクションをもらう→単にスタンプにいいねを頂いただけですが疲れが吹っ飛びました。すごく嬉しかったです!

綾野 真紀

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- BASE COFFEEセントラルパーク店に行きました - 2025年3月30日
- 2025春 駅から始まるヒラメキさんぽ 蕾ほころぶはつ春のきんぎんざくらコースを歩きました - 2025年3月29日
- 名古屋でモーニング 砂田橋のカフェフォリオに行きました(3年ぶり2回目) - 2025年3月23日