心を起さうと思はゞ先づ身を起こせ 馬籠にて
馬籠宿に行きました。展望台の石碑です。
島崎藤村が書いたニーチェの言葉が、独立前の私の心にしみました。
説明文です。私は先にあれこれ思い悩んでしまいますが、まずは行動ありき!ですね。
馬籠は何度か行きましたが、この石碑は初めてでした。今行けて良かったです。
雨上がりで涼しかったです。
今使っている木のお弁当箱は、15年ぐらい前に馬籠(妻籠かも?)で買いました。当時、お弁当作りをサボっていましたが、買ってからはよく作るようになりました。
同じものが同じ値段(3200円)で売っていて感激しました。
買いたかったですが、多少くすんだものの今も丈夫ですのでやめました。
100年単位でもつらしく、電子レンジも使えてご飯も木の効能で傷まないのでおすすめです。
【昨日の一日一新】
1.ル・プレジール・デュ・パンのタルトシュクレ
フランス人シェフが作っている人気店です。
昨日のシュケット同様、甘くておいしかったです。
2.虎渓山PAの名店カレー
こういう触れ込みに弱い私です!
写真よりもっとさらっとしたルーでしたが、おいしかったです。NEXCO中日本エリアの所々でやっているようです。
3.新しい口座開設
事業用のを作りました。マイナンバーは聞かれず。またこの銀行は記事にしたいです!
The following two tabs change content below.


綾野 真紀
名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- BASE COFFEEセントラルパーク店に行きました - 2025年3月30日
- 2025春 駅から始まるヒラメキさんぽ 蕾ほころぶはつ春のきんぎんざくらコースを歩きました - 2025年3月29日
- 名古屋でモーニング 砂田橋のカフェフォリオに行きました(3年ぶり2回目) - 2025年3月23日