旅費交通費と新聞図書費と研修費 私の経費ベスト3は『人・本・旅』に関連するものでした
もうすぐ12月です。わたしも個人事業主なので、12月が決算月。
去年の9月に独立したためH28年の事業所得は9~12月分のみでしたが、H29年はまる1年が事業所得となります。
私の経費ベスト3
自分の損益計算書で金額が多い経費をみました。固定費以外では
・旅費交通費
・新聞図書費
・研修費
が多かったです。
去年は備品を色々揃えたため消耗品費が1番でしたが、この3つも多かったです。来年は消耗品費がまた増えるかも。
出費には目をつぶり時間の都合がつけば行く
この3科目に関しては、独立してからあえて財布のひもをゆるめ、どんどん受けに行きました。
いつか受けたいと思っていた講座や読みたかった本なども、自分の時間のやりくりさえつけば、ぜんぶ手が届きます。
なんて贅沢なんだろう!と思い、経費にしないものも含め、名古屋だけでなく西に東に移動しまくりました。
旅費交通費は、お客様訪問の際の移動費が約半分(固定費)で、残りは研修に参加した時の交通費(変動費)です。交通費をかけてセミナーに行くという発想も今まであまりなかったですが、今年はプライベートも含め、今年1年で東京に8回(来月も行きます)、関西に3回行っております。
名古屋からだと、どちらも無理なく日帰りできるのでありがたいです。
人・本・旅
また新聞図書費と研修費は分けているのですが、申告時には合算するので足せばダントツ1位です。
今年3月に行ったセミナーで出口治明さんより“人・本・旅”から得る知恵の大切さを知ったのが大きいです。この3つはまさに人・本・旅に関連する科目です。
(交際費は意外と少なかったので、せっかく利き酒師も取ったことですし増やしてもいいかもしれません。)
勤務時代には受けなかった遠方や平日の日中に開催されるセミナーにも行き、欲しい本はどんどん買ってます。
無料のセミナーを受けに大阪まで行ったこともありました。
これはほんとに行って良かったセミナーで、こういう決断ができるのも独立したからこそだと思います。
また税理士会の無料研修も多々受講しており、会場も近くて交通費もかかないため損益計算書には表れていないですが、助かっています。
出口さんは来年より大分の大学の学長をされるとのこと!
私も負けずに、今後ももっと外に出て学んでいこうと思います。
【昨日の一日一新】
ブラックサンダーきなこ
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 上飯田の珈琲タナカ御成店に行きました - 2024年11月17日
- スマホde駅ちかウォーキング 名古屋の面白いがあふれる 大曽根の街めぐり ~鉄軌道4事業者が連携~ コースを歩きました - 2024年11月16日
- きしめん住よし3周目 JR名古屋駅3・4番ホーム店でワンコインそばを頂きました - 2024年11月10日