ナナメのつながりの方から大事なことを沢山学びました


昨日は、同業というかナナメ系の知り合いの方にお会いし、貴重な話を沢山伺いました。

同じバックボーンのある同級生の方で、同じような仕事をしていた20年ぐらい前から知っていたのですが、その後たまにお見かけはするもののしばらくご無沙汰してました。

 

私がの~んびりしている間に、その方はいまとてもお仕事をバリバリされていて、(「ひとり」でも「税理士」でもないのですが)

「綾野さんの参考になるかも」と、ある方の仲介でもう一度お会いできることになり、4時間近くたっぷりお話を伺いました。

 

参考どころか!とても4時間では足りない、

それまでの足跡

今やってみえること

これからのこと

大切にしてること

などをご自身の著書と一緒に(出してみえるの知らなかったです)丁寧に教えて下さいました。

 

経歴だけだと順調そうに思えたのですが、壁にあたることも多かったそうで、その乗り越え方が参考になりました。

少し先をみて時流を読んでどんどん進化させ、自分の志を曲げずに貫いてみえました。それをお聞きして、自分ももっとこういう風にやれる、まだまだ力を出せる、とまずは「こうしたら?」と言われたことを早速今日からやってみます。

 

たまにお見かけすることもあり、同じ時間を過ごしていたのにこの差は(*_*)、と思いましたが嘆いても始まりません。

その方も言ってみえましたが視座をあげることの大切さ、痛感しています。年のせいか?頭の中がいい感じに空っぽになってきたので、よいものを詰め込んでいこうと思います。

 

小さな菓子折りひとつでこんなにお時間割いてもらって(しかも著書も頂いた)ほんと恐縮でした。普段の自分のケチくささを恥じるとともに、私もいつか惜しみなく出す側で恩返ししたいです。

 

抽象的な書き方ばかりでスミマセン。

後半は一転して写真オンリーになります。

日曜にみたあじさいの写真など、載せる機会を逸しておりました。

赤木さんのぬりもの展のあと、鶴舞公園と鶴舞中央図書館に行きました。

あじさいがまだ綺麗でした。よかった。

鶴舞公園はとても広いです。桜やバラなど、お花も綺麗です。

私は噴水や図書館のあたりしかいったことがありませんが、古墳や野球場、陸上競技場まであります。

おしゃれなカフェもあります。満員だったで行きませんでしたが、素敵です。いつか入りたいです。

お酒の匂いがする滝がある!と思ったら違いました。

昔、近くにあったサッポロビールの工場(現:浩養園)から水を引いていて、そのときの工場長の方の苗字(酒匂さん)にちなんでつけられたそうです。すばらしい!

全然違いますが、なぜか理化学研究所の辨野義己先生(ファンです)を思い出しました。

 

余談ですが、鶴舞の読み方は

つるま=鶴舞公園、鶴舞中央図書館、鶴舞小学校etc.

つるまい=地下鉄鶴舞駅、昭和区鶴舞etc.

と2通りありますが、名古屋の人でも使い分けている人はあまりいません。どちらでも通じます。

 

アイキャッチ画像は蓮の花です。もうすぐ咲きそうです。

【昨日の一日一新】

松月堂 七夕(和菓子)

久々の茶道のお稽古でした。七夕にちなんで、水色の錦玉羹です。

とっても爽やか!美味しかったです。

まちがえて消した、と思っていたらクラウドで同期されていました。よかった。

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。