自由ヶ丘プラザにある、うどんのいなや自由ヶ丘店に行きました 1杯目
自由ヶ丘プラザにある、うどんのいなや自由ヶ丘店に行きました。
とある買いたいものがあって、機会があればいつも行くスーパー以外のスーパーも立ち寄って探しています。
先週、乗り放題きっぷを使って駅の近くにあるスーパーを4軒回りました。結局買いたいものは見つからなかったのですが、お昼過ぎに立ち寄った自由ヶ丘プラザにてうどんのいなやさんを発見しました。
以前から行きたいと思いつつも時間が無かったり開店前だったりと中々立ち寄る機会に恵まれませんでした。スーパーにてお目当ての品は探せなかったものの、今回立ち寄れてちょうどよかったです。
こんな風にメインの用事以外で思いがけず行ける場合があるとすごくうれしいです。まだ行けてないお店・食べてないお菓子なども、いつかチャンスが巡ってくると思って楽しみにとっておきます。
壁中に麺類のメニューがずらっと貼ってあって圧倒されました。
麺は自家製麺でうどん・中華・そば・きしめんとあり、トッピングも豊富で味噌・カレー、ころやざるまであって無限大にアレンジできそうです。
行きたかったのに一切下調べもしてなかった知識ゼロの私にはそんな高度な注文は無理なので、まず今回は一番シンプルなきしめんにしました。
注文が通るのがものすごく早くて、頼んでから他のメニューを研究しようとぐるっと店内を見渡していたらもうテーブルにきしめんが置かれていました。撮影時間を確認したら、お店とメニューの写真の1分後にきしめんの写真を撮っておりました。
麺がもちもちで、出汁も私のすごく好きな味でとてもおいしかったです!ごちそうさまでした。
テイクアウトのメニューも豊富です。また次回何か買って帰ろうと思います。
今回何も考えずにきしめんにしましたが味噌中華が定番で、各々好みの組み合わせでみなさん楽しんでみえるとのこと。自分の好みを探りつつ、来年はたくさん通って色々頼んでみます。また本店にも行ってみたいです。
1/20(土)18時30分から千原ジュニアの愛知あたりまえワールド☆(テレビ愛知)にて紹介されるとレジ横に案内がありました。観てみます!
【昨日の一日一新】
12/22 1.3
長尾と珈琲 ドリップコーヒー
ふじまさ
日詰み菓子店 ベラベッカ
12/21 1.0
ルピシア 釜炒り茶
12/20 4.0
リプトン ミルクティー200ml
12/19 0.5
iPhoneカメラ グリッド線設定
12/18 0.1
魚太郎で買ったパットだし
12/17 0
ジョイフル ミックスグリル

綾野 真紀

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- BASE COFFEEセントラルパーク店に行きました - 2025年3月30日
- 2025春 駅から始まるヒラメキさんぽ 蕾ほころぶはつ春のきんぎんざくらコースを歩きました - 2025年3月29日
- 名古屋でモーニング 砂田橋のカフェフォリオに行きました(3年ぶり2回目) - 2025年3月23日