東区の澤井コーヒー本店にて、土曜イートイン限定のハンドドリップ珈琲を頂きました
和紙スイーツ展の帰りに、SNSで見かけて気になっていた東区の澤井コーヒー本店にて、土曜イートイン限定のハンドドリップ珈琲を頂きました。
橦木館に寄った川村屋本舗のすぐ近くで、昨日は行きたかった場所に全部行けてうれしかったです。
イートインはほぼ満席でしたが、ちょうど入れ替わりで空いて運よく入れました。土曜日のみハンドドリップ珈琲も頂けて、ほかの日はドリップコーヒー(3/1より400円)が頂けます。
1948年創業、私と同じ干支のねずみ年うまれです。楽天のお店は別のお店だそうです。
写真が小さいですがチャートを見ながら、
通りの名前にちなんだなべやまちブレンドに決めました。
月刊なべやまち通信とお水をセルフで頂きつつ
和室をリノベーションして作られた2階席を拝観しながら楽しみに待ちました。
2階席に入った瞬間は、フローリングですし元々和室だったとはお聞きしていながらも信じられなかったのですが、
上半分や一部分だけの写真を撮ってみたところ、壁や天井、床の間などから和室の面影がにじみ出てきました。ソファー席のほか窓際のカウンター席、真ん中の大きなテーブル席などどのお席も雰囲気がよくてすてきでした。毎回ちがうお席に座ってみたいです。
大きなテーブルのすみっこにてスタンバイしておりました。
この投稿をInstagramで見る
なべやまちブレンド、とってもおいしかったです。この日は朝から雪が降っていたこともあり全身冷えていましたが、すっかり温まりました。
注文時にドリップ珈琲をひとつ買っておりましたが
帰りにもお豆(スペシャルブレンド)を買いました。このあとさっそく淹れてみます。
ありがとうございました!色々お話も伺えて楽しかったです。道もわかりましたので、またおじゃまします。
【昨日の一日一新】
2/8 0
巨大ぴよりん
かたやぶりコーンティラミス(ポケスリ)
川村屋本舗
澤井コーヒー本店
ドトール望ブレンド

綾野 真紀

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 10万53歳 - 2025年2月16日
- 西原珈琲店本山本店に行きました - 2025年2月15日
- 東区の澤井コーヒー本店にて、土曜イートイン限定のハンドドリップ珈琲を頂きました - 2025年2月9日